色々考えて、いったん、ジャンルを宝塚にしました。
なんせ、育児のこと書いてないしな!
今日もれいちゃんの話ですよー。
マニアック過ぎて、今まで育児やマンションの記事を読んでくださった方には申し訳ない。
フォロワーさん減るやろなあと覚悟してます。
私がれいちゃんにハマったのは、大劇場のはいからさんなんですけどね。
もともと原作ファンなんです。
母が大和和紀さん大好きで、はいからさんも実家にあったので、思春期の多感な時期に何度も何度も読み返しました。
花組のはいからさん見てからは、もう一度きちんと読みたくなり、再度、デジタルで買い直しました。
トータル100回は読んでるね。
はいからさんにはイケメンが数多出てきますけれど、私はもと編集長派なんです。
編集長しか勝たん!と思ってきた。
次点が鬼島鬼島さんかしらね。
忍さんってちょっと気障ったらしいし、「二夫にまみえず」と伊集院家を必死に守ってきた紅緒と比べて、ラリサと結婚してしまっているし。
記憶喪失で仕方ないという事情はあるんですけど、当時の私が持っていた少女ならではの潔癖さが、忍さんを敬遠してしまったんだと思います。
でも、れいちゃんの忍さんを見て、30年あまりの歴史を塗り替え、忍さんに宗旨替えよ。
そんな逆輸入あるん?笑
ラリサのことも好きではなかったけど、
「いや、シベリアにれいちゃんが落ちてたら、拾って旦那にしてしまうよね」
「仕方ない仕方ない」
と思うしかないっていう…
それくらい魅力的なキャラクターになっていると思います。
そんな私が、れいちゃん伊集院少尉(NHK放送版)の好きなところや好きなシーン10個言います。
↑ちょっとおっさんずラブにも影響を受けている💦
という記事を書いたのに、10個では収まらず、15個以上になってどうしようと思ったところで、携帯の充電が切れた😭
記事も消えました😅
でもね、そのままアップしてたら、これまでのフォロワーさん完全にポカーンとなるような、すごいテンションの記事になってたわ。
そういうわけで、もう多くは語らず、見た人なら、れいちゃんファンなら分かるであろうキーワードだけを書き連ねますわ。
なんとか10個に絞ったわよ。
①見た目の説得力
②殴る蹴るが上手い
③ラブ、抜き…
④きっとできる、花嫁修行
⑤夫が妻を抱くのです、何の恥ずかしいことがありましょう
からの、
紅緒さん、あなたは?
⑥好きですよ…あなたのことが…ずっと前から…
⑦紅緒さん…僕の…マリン…カ…
⑧必ず…必ず帰るから…
⑨水筒カーンって投げるシーン
⑩紅緒の手を後ろに回すキスシーンは反則やろ
なんとか10個以内にしましたよ。
とにかく何が好きって、れいちゃんの表情の演技です。
紅緒さんに惹かれていくのがちゃんとわかる。
紅緒さんが好きになってしまうのも当然だなと思う説得力。
僕のマリンカ…とか、必ず帰るから…の掠れ声も、本当に良い。
水筒投げるところが好き、なんてマニアックすぎ?
本当に男の人みたいなのよ。
華ちゃんは、こんな大恋愛を、こんな素敵な少尉相手に、多い時は舞台の上で1日2回も繰り広げて現実に戻れているなんてすごいなーとしか思えない。
はいからさんを見た後はテンションが上がって不眠になりますね。