築15年のマンションを購入し、入居して2年半。
我が家、実は、2人目の出産前ギリギリのタイミングで、アコースティックピアノを購入しました。
自分もピアノを長くやっていて、下手の横好きですが今でも趣味で弾きます。
男の子でも女の子でも、子供たちにもいずれピアノを習わせるのは、私の中では妊娠した時から決定事項でした。
社会人になってすぐに買った電子ピアノはずっと持っていましたが、今の部屋に引っ越してすぐに音が鳴らなくなってしまいました。
修理を見積もると5万円。
ローグレードな電子ピアノに5万かけるのが妥当な出費とは思えず。
もともと、子供に弾かせるなら電子ピアノではなくアコースティックにこだわりたい気持ちがありましたので…。
電子ピアノを修理する代わりに、アコースティックピアノの購入を考えることにしました。
アコースティックピアノを買いたいけどマンションだから諦めている…という方の参考になればいいなと思います。
復職したので、ぼちぼち書いていきます。