マイナンバーカードの更新 我が家は
5月ママ🐶 6月パパ🐻&次男くん🐻❄️
が お誕生日🎂 GW前に3人の
マイナンバー書類が送られてきました
大人は 簡単に更新できました
次の更新は5年後
写真は次回 撮り直しらしい
次男くんの手続きも同じと思っていたら
「息子さんは5年前未成年でしたが
今は成人なので、更新ではなく
再発行?になります😳」
↑知らなかった。マイナンバーカードと
障害者手帳を持っていたので、次男くん
いなくても申請できる QRコードを
印刷してくださりました。
家でパパさんが携帯で登録(新しい写真が必要)
後日、私が市役所に取りに行く
これで3人とも次の更新は 5年後
5年後、、、、
🐶60歳 🐻66歳 🐻❄️27歳
私 還暦!
「限りある数字が減るように 美しい
数字が増えるように」←ライラックの
歌詞が身に染みます。日々を大切に
やりたいこともやらなきゃね と強く
思った私です🫡
ちなみに 『市役所は混む』 と聞き
駅の出張所へ。空いてました👍
次の日が 病気のフルコース検診日
なので毎年御参りする梅丸大明神へ
お守りとお札を新しくして頂きました
神社近くの駐車場に🚙停めて 近くの
noku京都 へ
シンガポールのホテルらしい。前田珈琲
と地下にシンガポール料理のお店が😋
パパさん豚バラ肉のランチセット


🍀乳がん検診フルコース
自分の性格上、待ちが聞かない!ので
検診は毎回(月)の朝イチ9時に予約します
10時半には結果がでます🍀 ←早い
マンモグラフィー4枚、念入りなエコー
今回も無事に合格することが出来ました
次男くんが中3のGW明けに病気がわかり
あれから丸7年🥹
8年目を迎えることが
出来て感謝🍀
毎月、是非 乳がんのセルフチェックを。年に1回の検診もですが私のDr.曰く
毎月のチェックが大事
私的、自分のご褒美 ↓ ヒトカラ🎤
串カツ1本🤭 抹茶シガール メキシカン
中村藤吉本店の 白玉抹茶ゼリー😋
そして、先程 珍しく
で食べ物も我慢してたので久しぶりに
アフタヌーンティー予約しました🍀
明日、行ってきまーす🌈
(ブログ時差投稿です🙇)