リッツ大阪 親友とフードファイト! 後編 | まりのんの 介護の隙間に お茶 と ホテル と 健康 と ミセス♬と

まりのんの 介護の隙間に お茶 と ホテル と 健康 と ミセス♬と

ミドフィフ主婦。2018年に病気になり、健康オタクに。通い介護の86歳の父と88歳の義父。生活介護に通う最重度知的障碍のある次男くん22歳 のトリプル介護。自分時間を見つけてホテルステイ、お買い物でリフレッシュ。Mrs.Green Appleの 音楽、歌詞 声に日々癒やされてます


リッツ大阪 親友とフードファイト の続きです



朝は、ウェイクアップ コーヒー



リッツカールトンラウンジフロア利用の楽しみの1つです。ドアの前に用意されます


朝食はスプレンディード



秋 ハロウィンイメージ🎃


ホットミール


和食


パンも色々


お漬物
おにぎりも握ってもらえます


無花果も嬉しい


いちごスムージーも


お酒も


友人は和食  私は洋食


追加で、おにぎり🍙美味しい(๑´ڡ`๑)


お腹一杯〜💖


11時〜軽食だよー

朝食→軽食の時間が、近いのでフードファイト、力の見せどころニヤリ


ベッドダイブが流行ってるらしい


やる?と、、、、


スマホ  音符音符音符


と、、、、、、、 次男くんの施設から

電話!!びっくりびっくりガーンえーん


「37.7度なので、お迎えに来てください」


あ、、、、、、


次男くん、体温調節が苦手

季節の変わり目、熱が籠もったりで

すぐに37度超え


以前は体温高め  で問題なしでしたが

今は37.5℃以上はお迎えプンプン


ルールです


昨日じゃなくて、ありがとうおねがい


朝ごはんまで食べれたよ!!

感謝


友人も、ラウンジにも慣れた様子だし

お昼の軽食は1人で食べてもらい


私、速攻荷造り → 電車の瞬間芸笑い泣き


電車に乗っていると友人からライン




飲む飛び出すハート


食べる飛び出すハート

楽しそうで、何よりですニヤリ

平日、ラウンジ利用は8組?くらいしか

おられなかったので、軽食は、ハムと

シュウマイくらいしかなかったそう。

ケーキは、めちゃめちゃ美味しかったらしい


突然の幕切れリッツカールトン大阪


50歳をすぎて、人生色々〜

どんな状況も、前向きに考えれるように

なってきました


正真正銘おばちゃん(笑)

なんでも、質問できるし照れ(笑)

長男くんに、話し声、笑い声デカいって言われるし(笑)


次男くんの体温安定しない心配な気持ちが

心のどこかにあったので、

納得の、お迎えおねがい


次男くん待っててねースター


 


迎えに行くと、次男くん平熱に。

いいんですよ。うんうん笑


うんうん泣(笑)




{追記}

今回のリッツカールトン大阪お値段

★ツイン ★12時チェックアウト 

★ラウンジ利用 (一休comダイアモンド会員)

2人73000円(宿泊後3000ポイントバック)

つまり、2人7万円。


ラウンジ利用で、1人35000円は、リッツとしては、良心的お値段かな、、、ニコニコ

かなり気持ちの振れ幅の大きなホテルステイでしたが、、、これも良い思い出おねがい


願わくば、次回ホテルステイは、ゆっくり過ごせますように。スター

今日という1日に感謝ラブラブ





★オマケ↓2021クリスマス前のリッツ大阪。

ロビー最高でした🎄