セントレジス大阪 夫婦編 後編 | まりのんの 介護の隙間に お茶 と ホテル と 健康 と ミセス♬と

まりのんの 介護の隙間に お茶 と ホテル と 健康 と ミセス♬と

ミドフィフ主婦。2018年に病気になり、健康オタクに。通い介護の86歳の父と88歳の義父。生活介護に通う最重度知的障碍のある次男くん22歳 のトリプル介護。自分時間を見つけてホテルステイ、お買い物でリフレッシュ。Mrs.Green Appleの 音楽、歌詞 声に日々癒やされてます

セントレジスホテル続きです


おはようございます
朝食は12階にある ラ ベリュータ


天井のライトが個性的


和朝食御膳か、アメリカンブレックファーストが選べます


パパさんは洋食


私は和食


銀鱈の西京焼き 



パパさんはエッグベネディクトをチョイス


ブュッフェも好きですが、最近プレートも
落ちついていて 好きです


小さなパンやマフィンを持ってきてくださり好きなだけ選べます(和食洋食ともに)


パパさん全種(笑)
アールグレイフレンチトースト
マスカットパイ、ウィンナカレーパン
が美味しい(๑´ڡ`๑)←ひとくちもらう


サプリメント で1品追加を選べます
パパさんは本日のスープ
私はリコッタパンケーキ
期待しすぎて、、、、レンチン失敗?感えーん


〆は カプチーノ 
プラチナ会員朝食無料は嬉しいです
(1人4800円くらい)

ロビー

枯山水 をモチーフにしている屋外庭園


部屋に戻り特典の
③部屋のミニバー3000円分利用可
アサヒスーパードライ1200円ポーン 高っ!


選んだのは、みかんジュースと、ナッツ
で約3000円

④アイロン2枚無料なので、私の着るワンピースを。
⑤靴磨き2足無料 なので、私の靴を

預けて、出来上がると
バトラーボックスに入っているので
対面しなくていいので、楽です

ドア横の扉を開けると
白黒で、すみません照れ
右は出入口のドアノブ
正面引き戸を開けると、バトラーボックス
ピカピカになりました💖

午前中は、のんびりするので
持参したバンプオブチキンのBlu-rayを

1日1回バトラーさんがお茶のサービスで
持ってきてくださるので
アイスコーヒー、コーヒー、新聞、
ケーキ皿をお願いしましたニコニコ

めちゃ、ありがたいバトラーさん
でも、バトラーさん直通電話、
めちゃ繋がりません爆笑
ちょいストレス(笑)


10時半に、お部屋でお茶おねがい
お皿のセット助かります
(お願いしてから30分くらいかかるので
早めにお願いするのがオススメ)

ふと、インルームダイニング料金シートが目に入り、、、コーヒー1700円ポーン
高い!

1日1回のお茶サービス無料が
誤情報だったら驚く〜笑い泣き


チェックアウトのお支払い、
大丈夫でした 口笛

⑥16時までレイトチェックアウト

↑13時にランチの予約を入れているので
利用せず  


❴セントレジス大阪 お支払い❵
52971円 税サービス込み
駐車場  3500円
デリの部屋づけ  2520円

通常の宿泊ポイントと
MBA支払いポイントに加え
今回はプラス2万のボーナスポイントつき
(期間限定特典)

朝食2人分無料 
部屋のミニバー3000円分
バーでのドリンク券2人分
バトラーによるドリンクサービス

お安くはないけれど 
2万ポイント+α と、付属の特典を
加味すれば、なかなか楽しい
ステイケーションでした

でも、バトラーさんの存在には
最後まで慣れませんでした爆笑
セントレジス大阪は、外国人スタッフが
とても多く、海外旅行の気分に
なれます。(バトラーさんに、チップを渡すか否か、毎回迷う。結局、渡してませんが笑い泣き)

今日は次男くんのお迎えが、少し遅い
ので、ランチをして帰りますニコニコ

明日からの日常頑張ろうスター


ランチに続く