登山も4回目。
鳥取県西伯郡 標高1710mの大山へ!(2018年 お盆時期)

大山ですよ!
だいせん!
ダイセン!
登山といえば、この辺では大山に登れば一人前なんやで(主観と偏見です)


前日から近くのFBI DAISENでテント泊して挑みます!(我が家はオートキャンプをするんやけど、キャンプを始めた経緯はまた後ほど)


朝6:00に大山の夏山登山口駐車場へ向かうと、お盆時期やから、まぁ人がいっぱい!

忘れてた訳じゃないけど
お盆の時期って真夏な訳よ。

あっつ!

暑すぎて溶けるってこの事や。
皮膚が弛んでるのはきっとこの登山のせいで溶けたのよ間違いない(盛大な思い込み

登山渋滞も若干出来て
苦しい中たどり着いた景色がこちら





涙出そう。

独立峰やから遮るものが何もない!

圧巻!!!


息子氏は前回の三瓶山で高所恐怖症になったので
登山道に張られているロープが命綱かのように渡り歩いておりました。。。
どうしたもんか。。。

9:30という早すぎるお昼ご飯を灼熱の山頂で食べ、気分が悪くなったところでパシャリ。


なぁ、下手すぎやろ写真。

墓石の前で撮ったみたいになってるやんwピースしちゃってるし!なんて罰当たりなの!!
てか文字一切読めへんけど!!!

そんなアテクシのコーデがこちら。



死ぬほどダサい。

色とかタオルとか森林香(蚊取り線香の強力バージョン)とか!!!
ザックにぶら下げたゴミ袋がトドメ刺してるぜ!!!


そして行者谷ルートで帰還。
行者谷ルートで帰る人少なすぎて遭難したんか思ったわーそうなんですー()

無事下山したら観光客がいーーーっぱい居た!
ねぇねぇ!アテクシ今あの山登ったのよ!
すごくない!?あの山!
アナタ達にはあの景色分かんないでしょ!

登った事ある人絶対おるのに
心のなかで謎のマウンティング。ガチのマウンテンだけに。

それくらい
ホンマに最高の山やった!!!