真壁・益子・真岡などの旅 その2 芸術に触れる | いつもお腹ペコペコランナー

真壁や益子参考館 廣澤美術館 などを周り、素晴らしいものを見て学んできました。

 

 

まずは真壁の町並み。

詳細は上にあるので 気になったものだけ。

屋根にお花が咲いています。

 

屋号の瓦が気になりました。

水跳ね避けにも屋号。

 

埋木細工というそうです。薬医門の柱に梅。すごい技術ですね。

こちらは門の梁に水鳥、木目の水紋がおしゃれ。

 

廣澤美術館で若冲と波山展を鑑賞。展示されていた若冲の作品は白黒だけの水墨画ですが 毛並みが生き生きと描かれていました。

色をつけていない部分に まるで描いたような柔らかさが感じられます。

 

 

 

フォレストイン益子に泊まりました。内藤廣という有名な建築家の設計したデザイナーズ建築らしい。部屋はロフトつきで 木がふんだんに使われた広々とした空間。でもしっかり暖房も効いて、お風呂も広く快適に過ごしました。

 

 

 

 

 

そして楽しみにしていた益子参考館。濱田庄司の細工場や登り窯、蒐集した建物や工芸などを展示している 興味深く感動的な所です。予想を遥かに上回る施設で 何度も訪れたいと思いました。

 

大谷石の蔵

棟札

色んな国の陶芸品などが展示されています。

 

 

 

狛犬も。

沖縄の陶芸品。

「朝鮮の絵文字」 

 

長屋門に濱田庄司の作品が展示されています。今は雑誌「工藝」に寄せた濱田庄司の文章などが展示されていてその世界に引き込まれました。

 

 

母屋には休憩できるスペースも有り美味しい物も食べられるようでしたが、今日は寒いので隊長に却下されました。

 

 

縁側に狛犬もいます。

石造りの田の神様も!

 

 

細工場。

 

 

 

登り窯

 

 

興奮しました。

 

木綿の町真岡へも行きました。

手織りのお財布を買ってきました。

 

間々田の龍昌寺。

 

 

 

 

小山の大川島神社

 

 

知らない素晴らしいものは、いっぱいありますね。これからも沢山訪ねて、勉強します。