快晴の蓼科山 | いつもお腹ペコペコランナー

以前冬の蓼科山へ行ったときは吹雪で何も見えませんでした。今回は絶好のコンディション!

1/6 白樺高原国際スキー場からスタートしました。

 

 

詳細はこちら

 

 

スキー場を登ります。鹿さんもどこが潜らないか知っているようで ソリの通った後を歩いていました。

 

樹林を登っていき、朝日がさしてきました。

 

蓼科山荘まで来ると山頂付近が見えました。快晴です。

 

ダケカンバの雪の華。

 

おとぎの国から犬やお人形が出てきました。

 

 

十字架を持ちマントケープを着た人も。

 

モンスターが隊長を眺めています。

 

 

森林限界を超えるとトレースは消えていて、隊長が描きだします。

 

 

蓼科神社到着。氷の祠。

 

 

岩ゴロゴロの不思議な景色。

 

 

展望バッチリです。南八ヶ岳。

 

 

先日登った仙丈ヶ岳。光っています。

 

 

中央アルプスと御嶽山

 

 

明日行く美ヶ原と北アルプス。

 

 

たっぷり山頂を楽しんだので下山です。浅間山が綺麗。

 

 

 

             冬空へトレースライン潔し