今日は、一年に一度の、乳がん検診へ行ってきました。
毎年、検診前には、少しドキドキします。
血液検査、マンモグラフィー、エコー、触診。
「問題ないですよ。また来年ですね。」
お医者さんからの言葉に、ホッとします。。。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
私は、5年前に、乳がんを発見し、手術から4年目になります。
それぞれの病院にて、技術も、治療方法も、違います。
半年をかけて、病院を周り、最後は、自分の納得のできる治療ができました。
トリプルネガティブの乳がんタイプだったため、手術と抗がん剤にて、治療。
事前の抗がん剤、2度の手術、再発防止の抗がん剤。
約一年に渡る、闘病生活でした。
私の場合、術後の10年間の定期検診が、お医者さんと約束されています。
10年経って、再発がなければ、一つのゴール、という訳なのです。
あと6年間を過ぎたら、治療のひと区切り。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
この毎年の検診で、闘病の頃の自分も思い出すし、今、生きていることに感謝を感じます。✨
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
そして、昨日は、ダンスの復活祭もできて、とっても嬉しい1日になりました。
また、ブログに書きますね。