☆三重県の魅力☆四日市商店街の素敵なお店へ行ってきました♪☆ | ママをハッピーに!キラキラママ☆プロジェクト
私は愛知県名古屋市在住です。
愛知県のお隣の三重県は、
知っているようで、知らない事がいっぱいです。✨
最近は、名古屋から三重県にお邪魔する事も多いです。
三重県の殿こと、山口正比古さんに三重県の魅力を教えて頂いています♪

今回、お邪魔したのは、

お祭り用品と和雑貨の専門店
弥な屋
http://www.yanaya.net

魅力的なオーナと奥様。
そして、お祭りグッツが店内にオシャレに並べられていて、すごく楽しくてセンスの良いお店でした!
{7675AF5A-2C84-407F-B6DF-2DD14E7CC49E:01}
今度、店内をリニューアルするそうなので、またどんなお店になるのか。
目が離せません!
{512E8416-3021-4186-8845-9ECF3495B6DA:01}
仲の良いご夫婦なお姿も素敵でした♪

image
四日市にいく機会があったら、是非立ち寄ってみて下さいね。
素敵な和雑貨が沢山あります💕
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お祭り用品と和雑貨の専門店
弥な屋
http://www.yanaya.net

〒510-0085
三重県四日市市諏訪町13-8
諏訪新道通り
(四日市中央郵便局の通り)

定休日:毎週火曜日
営業時間:午前10時~午後7時
TEL:059-351-0878 / FAX:059-351-0883

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

次にお邪魔したのは、

130年以上の歴史を誇るしぐれ、佃煮の専門店。
喜太八時雨本舗
http://www.shigure.co.jp

現在の社長様にて、なんと5代目!
中京テレビ放送「PSゴールド」でもご紹介されたお店なんですって。
{7C45DD9E-E913-497B-9A8D-6DCE408691BF:01}
良いお店って、たたずまいが素敵ですよね。
とっても素敵な空間でした。
{5FD5F3DE-4A55-49C6-8358-E59B94D4A13A:01}
今日は、こちらの商品をあったかいご飯にのせて食べます💕
楽しみ♡
{E6DA899F-7E4E-4767-8D4C-FD4893F969A8:01}

グラムで買う事ができるのは、嬉しいですね。色々なお味を楽しめますね。
人情の行き交う商店街で、是非、歴史のある時雨、佃煮をお試し下さいね。✨

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
130年以上の歴史を誇るしぐれ、佃煮の専門店。
喜太八時雨本舗
http://www.shigure.co.jp
〒510-0092
三重県四日市市新町1番8号
TEL 0120-17-4908
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

色々なお店に顔を出す中、看板の無いお店へ。
こちらは、元禄からお店をしているので、300年以上の歴史!
その歴史の味を守りながら、愛され続けているお店。
夜がふけてきて、残りわずか!のおはぎ💕

文蔵餅

{160D4067-00AC-40FC-B0FD-835416732DCD:01}

{643552AF-2B64-4165-8E47-427AD5700B01:01}
場所を検索しましたが、うまくヒットしなかったので、こちらの電柱を目印にしてみてね。
{8698192F-65AA-4854-9B8A-8BCE40D35ED1:01}

文蔵餅の店主と、三重県の殿山口正比古さん
をパチり💕
{D4213A4E-FC1E-4342-AE75-3DD7F9D744ED:01}


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
三重県の殿山口正比古さんは、
山口堂印刷株式会社の社長様です。

<山口堂印刷株式会社facebook>
https://www.facebook.com/CREATIVE1872/likes

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

その他、託児施設を運営したり、子育て支援や商店街を応援したり、様々な分野でご活躍。

皆様もお話をしたら、なぜ私が「殿」と呼ぶのか、理解出来ますよ。😊

山口正比古さん
いつも素敵なご縁と、思いやりを本当にありがとうございます!✨

また、皆様に、三重県の魅力をお伝えしますね。✨
お楽しみに💕


読者登録してね

楽しい事も、真面目な事も、ご一緒に!
ママになったら、キラキラママ☆プロジェクト!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


『キラキラママ☆プロジェクト』は

ママが自分らしく輝いて生きることで、

子供や家庭、そして社会をも明るくし元気になろうという

【ママの参加型☆応援プロジェクト】

http://kirakira-mama.com/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

毎週土曜日12時40分から放送!
CBCラジオ「キラママcafe」

http://hicbc.com/radio/kiramamacafe/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

皆様、カテエネ登録を♪

でんきとくらしがみるみるわかるポイントたまる
カテエネ申込フォームはコチラです♪
ーーーーーーーーーーーー
http://kirakira-mama.com/kirakira/48
ーーーーーーーーーーーー
現在660万世帯のうち、70万世帯がカテエネ登録が完了!
2年分の電気使用料がwebで見れて、ポイントが貯まる時代!
詳細はコチラ♪
http://ameblo.jp/pekopeko-miki/entry-12003302868.html



♪簡単カテエネお申込は、こちらの限定フォームだけ!♪
↓クリック↓
http://kirakira-mama.com/kirakira/48