☆本日、とうとう、最後の抗がん剤治療です。☆ | ママをハッピーに!キラキラママ☆プロジェクト

本日、とうとう、最後の抗がん剤治療です。


photo:05

2011年の8月に、乳がん初期が発見されて、術前の抗がん剤治療。
そして、去年の7月に摘出手術。12月には、乳房再建手術。


絶望に近い心境になったり、希望を持ったり。病気と向きあってきました。

抗がん剤治療で頭がハゲた時、言いようの無い悲しみと不安で泣きました。
頭がツルツルになったんだから、心もつるつるになろう、ってあがいていた日々。
激動の1年6ヶ月。
もう、すでに遠い過去に感じます。


そして、今日が、最後の抗がん剤治療。。。


沢山の応援や優しさを頂いたから、ここまで乗り越えて来れたと思っています。


本当に、ありがとうございました。

泣いた分、これから楽しい事が待っている。


ちゃんと自分の道を行こうと思います。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

☆自分の道を行く☆


私は、自分の道を行く。

10年前、結婚して、貧乏で、すさんでいた時、パパのせいだと思ってすねていた。

社会から取り残されたような孤独にもがいていた時、子供がいるから、身動きが出来ないのだとあきらめた。

何か上手くいかないと、人がわかってくれないからだと悩んだ。

だから、自分自身に復活しようと決めた。

走って、走って、走った。

自分の感覚を言葉に変えたくて、あがいて、あがいて、あがいた。

でも、一年前、乳がんになって、動けなくなってしまった時。

たくさん泣いた。

生きるか死ぬかの瀬戸際に立って、私はいらないものは捨てようと、まず物から断捨離した。

そして、今度は、自分のプライド、トラウマ、固定観念、過去など清算していったら、ある事に気が付いた。

私は、沢山のものに依存している‼

本当の意味で自分自身で立っていない、と気が付いた。

私は、自分らしく生きていないと。

では、自分らしく生きるって何⁇

色々考えて、崖っぷちに立って、自分の最後の扉を開ける時、怖かった。

誰もいなくなるかもしれない、自分に自信が無い、怖い、怖い。。

でも、死ぬ以上に失うものはない。
そう思って飛び込んだ。

そうしたら、自分で自分をがんじがらめにしていた物が何なのかわかった。

自分の人生が走馬灯のように駆け巡って、あの日、自分で自分を抱きしめる事が出来たのです。

玉ねぎの皮がパコッと剥けて、◯の意味を、わたしなりに理解しました。

人じゃない。

自分だ。

悩むんじゃなく、考えれば良い。

様々な人が教えてくれる事を、一度飲み込んで、YES、NOの応えを出せば良い。

どう向き合うの?

また、逃げるの?

人のせいにするの?

逃げると、同じ課題が何度も形を変えてやってくる。

隠そうとすれば、それを周りに叩かれる。

やり方は、千にも万にもある。
でも、真理は一つ。

私達のゴールは同じだ。

先日、ソフトバンクの孫社長とユニクロの柳井社長の講演会のメモを少し。

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜
良い経営は、人間の本質。
世界での普遍性。

妥協しない。
人間として良いか。

感動

逃げたらダメ正面突破するんだ

ビジネスは、団体競技

キチガイは良い、
バカはダメ

方向性が一番大事

一人になってもやる

ビジネスは、最高の総合芸術
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜

私は、自分の道を信じて行く。

そして、それを賛同してくれる仲間とともに、自分のリズムで、踊る。

あの日、そう決めたのです。

本当の自立とは、人のせいにしない、自分と向き合う人間としての誠実さ。

まだまだ、学ぶ事が沢山ありますが、最近楽しいよ。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ゆっくり、皆様にお返ししていきます。


では、病院に行ってまいります。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

☆「宮本ロジック」を書きました☆

○の玉ねぎ論

□の自己収納論
ドラゴンボールの7つの旅
☆過去&トラウマの清算「卒業式」☆

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



ペタしてね


2013年

☆新しいキラキラママ☆プロジェクトが始まります☆ママをハッピーに!キラキラママ☆プロジェクト

新ホームページも只今準備中!!

リリースをお楽しみに☆

ママをハッピーに!キラキラママ☆プロジェクト