主人は息子に障害があると分かった時
ショックを受けたり、悲しむという事を
私の前では一切しません。

それは今でもそうですパンダ

水曜に診断名を聞かされ
メソメソと泣く私に「大丈夫?」と聞いてきた主人パンダ

豚なんで?貴方はショックじゃないの?
心配じゃないの?悲しくないの?

私はストレートな気持ちをぶつけられず
「大丈夫」と答えるので その日は精一杯でした。

翌日、息子が寝た後にゆっくり話す時間ができたので 今後の事を含め
話すことに。

豚前日に思った気持ちをぶつけます。

すると主人は
パンダ悲しいとか、ショックとか全くないな
との答え。

豚なんで?先を考えると不安にならない?

パンダまだ3歳、これから4歳だよ
今は支援も色々あるし、今わかって良かったじゃん。

豚確かに。
知りたくて検査を受けたし、実際に診断名もついたしホッとしたのはあるよね。
だけどね、なんでかね、泣けるのよ…と泣く豚

パンダ何よりも可愛くて大好きな息子だから
障害があろうと何も変わらないし、思わない。

それに、ゆっくりだけど確実に成長しているよ!

もっと色々話しましたがザックリとこんな会話をしました。

宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん

主人の言葉に私もハッとしました。

なんで勝手に悲しんでるんだろう。
なんで可哀想とか思っちゃってるんだろう。

今の今だって
息子は何も変わらず、毎日を過ごし
成長している。

母親の私の方が 息子と過ごす時間は
父親の主人より多い。
だから、私がしっかりしなくちゃ!
私が今後の事もみていかなくちゃ!とか
私自身が不安になっていましたアセアセ

もっと主人に頼っても良いのだな、と安心を得ました。。。


主人は私の育児に対して 文句は全く言いませんタラー(言わせない🤣)きっと思う事もあると思います。

夫婦でも気持ちのズレや譲れない部分などありますよね。
前の私だったら
捻くれた気持ちをバンバン主人にぶつけていたと思います雷だから息子が産まれる前は喧嘩が絶えなかったです。

だけど、息子はきっと そんな事を望んでいないと思います。

主人に寄り添い、頼る。
気軽に相談し、報告し、連絡…とね豚

2人の子供の事
1人で抱える必要はない!!

今回の事で、夫婦の絆が深まった気持ちではあります。

これで夫婦がぶつかったら
1番悲しむのは息子になってしまいますよねヒヨコ

チューリップチューリップチューリップ

このブログは息子の事を書き始めましたが
決して 可哀想でしょ、うちの子は障害者なの。
という事をアピールしているわけではないですえーん(書き方も難しい)

ただね、同じ空の下で
共に生きている中で
こんな家族もいるよ〜
こんな人生もあるよ〜
元気だよ〜〜
みたいな、なんていうのか 軽い報告を兼ねたブログなので 
読んでくださる方も 軽い気持ちで読んでもらえたら嬉しいですニコニコ