今日はウチの家族の
癒し系代表を紹介します。



今さらといった感じですが…



ppekoのブログ-120901_2114~01.jpg

ppekoのブログ-130130_1838~01.jpg


愛犬です♪


女の子です。
名前はモコちゃんです。
大きめのトイプードルです。



大事な家族の一員でございます。
お見知りおきを。




ちなみに僕は猫派です…






昨日の19日に
小学1年生の時に通っていた小学校に埋めたタイムカプセルを掘り起こすイベント的なものがありました。


埋めた当時は学校全体でやったらしく(覚えてない…)、
僕が1年生の時の6年生の人たちなど、

かなりの先輩も
それも学校全体なので
かなりの人数の人が来ていました。


それはさておき、
掘り起こしたタイムカプセルの中身ですが…


手紙でした(覚えてない…)


内容は10年後の自分に向けたもので、
つまり7歳の自分から現在の17歳の自分へのメッセージになります。


内容↓

「10年後の自分への手紙

いまおべんきょうをしています。
がっこうでみんなとやぎをかっています。
ぼくはこどもの。ままがいいです。
ぼくはえがとくいです。」


なるほど…

とりあえず最後の絵が得意
ってのは嘘だと思ってください。
今の僕の実力がアレなので(笑


それで
7年前の自分はその時の自分の状況を淡々と語ってるのは
何なんでしょうか。

どうせ10年後の自分何も覚えてねぇんだろ的な意味合いなのでしょうか。

そして
子供のままがいいとは
なかなか良い事書きますね。

「。」の位置が気になりますが…

もしかして子供の「ママ」
がいいという事なのか…


あと紙の裏側に
おそらく当時のヤギが描いてありました。↓


ppekoのブログ-130120_0115~01.jpg


無表情…



何か昔の自分に会いたくなりました(笑)

ツッコミどころ多かったですが、古い友人にも会えたし、
とても充実した時間でした。





ウチでは犬を一匹飼っています。

まぁ、それは今回関係ないんですが…



CMでペット用の缶詰が宣伝されますよね。


あれ、
美味しそうだなと思った人
いるんではないでしょうか(笑)
結構いると思いたい…


ちなみに自分は毎回思います。
だってすごく美味しそうに映してるんですもの。




で、
食べてみることにしました。


ネットを見てみると食べたことある人もいるそうですし、
TVの企画的なので食べた、という事もあったそうです。


食べても大丈夫…かな?
と思い、


こいつにしました。

ppekoのブログ-130113_2058~01.jpg


黒缶プレミアム
国産まぐろ


名前がいけそうな感じします。


表記に目を通してみると、


「この商品は、ペットフード公正取引協議の定める給与試験の結果、総合栄養食であることが証明されています。」


とのこと。

ちょっと何言ってるかよくわかりませんが、何かいけそうな気がします。


さっそくいってみよう…


ppekoのブログ-130113_2100~01.jpg




………。




…………まずい(苦笑)



味の感想といたしましては、


まぐろの味がめっちゃします。生臭い…


ツナが生臭い感じです。


ちなみに

これにマヨネーズを加えてみたところ、


生臭いツナマヨでした。




なるほど。


多分
まぐろがいけなかったのかな?

反省点は見つけたものの、
次また挑戦する気にはなれないです;


皆さんも食べることがあれば
まぐろは避けてみてください
m(__)m