昨日の19日に
小学1年生の時に通っていた小学校に埋めたタイムカプセルを掘り起こすイベント的なものがありました。
埋めた当時は学校全体でやったらしく(覚えてない…)、
僕が1年生の時の6年生の人たちなど、
かなりの先輩も
それも学校全体なので
かなりの人数の人が来ていました。
それはさておき、
掘り起こしたタイムカプセルの中身ですが…
手紙でした(覚えてない…)
内容は10年後の自分に向けたもので、
つまり7歳の自分から現在の17歳の自分へのメッセージになります。
内容↓
「10年後の自分への手紙
いまおべんきょうをしています。
がっこうでみんなとやぎをかっています。
ぼくはこどもの。ままがいいです。
ぼくはえがとくいです。」
なるほど…
とりあえず最後の絵が得意
ってのは嘘だと思ってください。
今の僕の実力がアレなので(笑
それで
7年前の自分はその時の自分の状況を淡々と語ってるのは
何なんでしょうか。
どうせ10年後の自分何も覚えてねぇんだろ的な意味合いなのでしょうか。
そして
子供のままがいいとは
なかなか良い事書きますね。
「。」の位置が気になりますが…
もしかして子供の「ママ」
がいいという事なのか…
あと紙の裏側に
おそらく当時のヤギが描いてありました。↓

無表情…
何か昔の自分に会いたくなりました(笑)
ツッコミどころ多かったですが、古い友人にも会えたし、
とても充実した時間でした。