少し遅くなりましたが、見ているアニメたちに区切りがついたのでやります!
(注意:ネタバレあります)
1月~4月に見たアニメでハマったやーつBEST5で(^^)
〔5位〕キルラキル
襲学旅行後は衝撃の展開の連続でしたね。
まずは生命繊維の正体!宇宙が絡んでくるとは思いませんでしたw 人類との昔からの関係性もなんだか説得力がありました;
そして流子と皐月の血の繋がりですね。これは予想してた人もいるのかな?
あと生命繊維と一体になってる奴らの驚異的なしぶとさw 正直引きましたww
最後は姉妹揃っての変身が見れたり、四天王やマコが活躍してたぎりまくりでしたね。
〔4位〕中二病でも恋がしたい!戀
新キャラの七宮は最初はもっと冨樫氏を取り合うような形で六花の天敵になるのかと思いましたが、わりと常識的で好感の持てる良い娘でした。くみん先輩を抜いて一番好きなキャラになりました。
修学旅行の回とか最終回とか六花たちが可愛いらしくてずっとニヤニヤしてましたw
ストーリーが面白かったってよりもキャラかな;
あと一色が可哀想でした…
〔3位〕弱虫ペダル
1000kmの合宿が熱すぎましたね。インターハイの出場メンバーをかけた同じチーム内の争いということで急に2年組にもスポットが当たりましたが、すぐ好きになりました。あんなの2年応援したくなりますわw
あと巻島先輩も好きです。キャラみんな良いですよね。
御堂筋くんはなかなか殴りたいキャラですねw 動くときの音おかしいでしょ(^^;)
インターハイはしょっぱなから田所先輩の見たことない顔が見れて早くも熱いですね。
〔2位〕咲-Saki- 全国編
自分は麻雀できるほどは知らないので、キャラ覚えるのに精を出してますw
薄墨さんの格好はツッコんじゃダメなんでしょうか… あと麻雀やってる時以外にオカルト見せられるともはや別のアニメに…
まこと当たったエイスリンは勿体なかったですけど、そこでまこが活躍できたのが嬉しかったです。短かったけどw
ピンと来ないかもしれないですが、姫松の愛宕(妹)がすっごく好きです。すばらっ!
〔1位〕凪のあすから
2クール目は5年後でした。4人で変わらずにいることを願ってたちさきだけが5年経ってるという… 要からすれば自分が何も出来ない5年間に好きな相手は周りとの関係性が変わってるという… よくこんな展開を…
それにしてもちさきがすごいエロい感じになってましたねw ニーソとかいいねb
まなかは目覚めなかったり、「人を好きになる心」を奪われていたりで直面する問題ごとに登場人物それぞれ複雑に思うことがあって、ってところもポイントですよね。
要とさゆの今後を見届けたかったです。
こんな感じですね。
いなり、こんこん~も途中から見たので
計30作品見させてもらいましたが、
個人的には続編物がツボな作品が多かったのがありがたかったです。
生徒会役員共は津田くんのツッコミが大好きなのでw
あとスズヘッドが良い動きしてましたねw
マケン姫通は1期よりも好きでしたw
主人公のデザインも前より全然好きですb
銀の匙はここに来て御影が可愛いなって思ったり、
EDがGooseHouseだったのが少し嬉しかったりで、これまた個人的に気に入ったポイントが多かったです。
さぁ、4月に入り、新しいアニメもだいぶ始まりましたが、
僕は見るアニメを少し多めに減らしたいと思います。
4月からは前期よりも格段に期待している作品が多いので苦肉の策ですが、
専門学校生になるのでね;
アニメ見ないわけじゃないですがww
そんなわけで昨日は入学式がありました↓
まだ少し報告したいことがあるんですが、それはまた次の記事くらいに。
新ppekoをどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m