今回も7月から10月まで放送のアニメを僕がハマった順にランキングします。
夜中は23作品選んで見させていただきました。
全部で何作品やってたんだろ…すごい多かった気がします。
そこからBEST5です。
〔5位〕神さまのいない日曜日
人が死ねなくなった世界で唯一、死者(意識を持ったまま動ける)を埋葬する事で本当の死を意味させる事ができる種族である「墓守」を受け継いだ少女の旅物語、って設定に引かれて見たのに後半はあまり活かされず…
絵が綺麗だし、カメラワーク(って言うのかな?)に迫力があって好きです。
「世界を救う」って漠然としてよくわかんないけど;
〔4位〕ダンガンロンパ
一度は声を聞いた事があるような豪華声優の皆さんです(ドラちゃんとかねw)。
誰にもバレずに他の生徒を殺さないと学園から出られない、という中でも様々な設定で盛り上げたり、奇抜なキャラクターデザインや作画が目新しさを感じさせてくれると思います。
個人的には沢城みゆきさんが一段と好きになりましたw
〔3位〕とある科学の超電磁砲S
前半はレディオノイズ計画とレベル6シフト計画なので、御坂と学園都市の戦いが御坂視点で細かく描かれています。そこから禁書のストーリーにも繋がっていく感覚が面白いですね。
個人的には「アイテム」の登場がでかいです。
後半はフェブリなる幼女が鍵になるオリジナルストーリーでした。全体のテーマは御坂の成長ですかね。
後半の固法先輩…よかったなぁ…
〔2位〕Free!
水泳のアニメなのにすごい笑えましたwww
特に怜ちゃんがお気に入りです。←自称潜水艦
後から4人の関係に介入するということで、よく動く良いキャラでしたね。やりすぎか?w
水泳が題材だけあって、水の描写が綺麗で迫力がありましたね。
江ちゃんホント好きw
男子同士の絡みアリです。
〔1位〕進撃の巨人
巨人の恐怖感&派手な動きで見せる作品特有の戦闘シーンでも楽しめると思います。音楽も良かったです。
巨人化からは違った楽しみ方ができますし、飽きさせない運びだと思います。
謎な部分が多い中でファンの間で仮説がたてられていますが、最終的にどうまとまるのか気になるところです。
クリスタ女神。
こんな感じですb
たまにはモコさん載せます。
