なうで少し話をして
思ったんですが、
僕の名前って何て読むのか?
本名じゃなくて「ppeko」の方です。
ちなみに本名はコウヘイです。よろしく!
…じゃなくて;
「ppeko」という名前でブログなどやってきて1年近く…
そのまま入力してみれば
「っぺこ」という事になりますがw
皆さん心の中ではどのように
名前を読んで、呼んでいただいているのか?
正解というわけではないですが、僕の中では「ペコ」です。
もともとリアルなあだ名が
「ペコ」なんです。
これは小学4年の時に友達に初めて名付けられて、それが広まっていき、今も生きています。
本名から
「コウヘイ」
↓
「コウペコ」
↓
「ペコ」
と、半ば強引に変化しつつも
最終的に「ペコ」になったんです。
結構気に入ってるんですけどね。いいでしょ♪
そこから持って来ようと思ったんですが、「peko」だとあまりにも他の人と被ると思い、
「p」をもう一個つけちゃいました(o^-')b
わかりにくくて
すみません( ̄ω ̄;)
とゆーわけで
「ppeko」とは書きつつも
最初の「p」は無いことに…
サイレントpとでも思ってください。
まぁ特にコレと決めてたわけでもないんで、気楽に見てください。
余談ですが…
僕は中学の時だけ卓球部だったんですが、
ピンポンという昔の卓球漫画の主人公も「ペコ」ってあだ名みたいですね。
ホントに偶然です;
ビックリ(・_・;)
あ眠い…