以前から義実家について、色々悩んだり納得行かなかったり、、義実家の過去のこと、今のこと書いてます。 あくまでも、私の考え、気持ちの発散として書いています。


何度か同じ内容のことを書いてる場合もあります。 ご了承下さい。


批判的な意見や考えもあるかと思いますが、中傷する様なメッセージやコメントはご遠慮下さい。

 

久しぶりの義実家の事です。


と言うのも、四十九日法要後、特に義母からも連絡がなく。

基本パパは義母には用事がないし、義母も自分が困った事がない限り連絡は来ませんから。


先日やっとパパが土地と家の相続の為、司法書士さんの所へ行ってきました。パパ1人で。

パパが動かないと、誰もやらない。

無知なのか、面倒なのか、やはり信じられない義母&義姉です。


義母は「私も行くの?」と人任せな発言しかしなかったので、パパはもう知らんと1人で行ったそうです。


そこでまた問題があったそうで、、、あまり詳しく書けないのが悔しいですショボーン

後日少し書きます。



司法事務所に行く前に、義弟の印鑑登録も必要だとパパが何度も言っていて、義母も市役所に何度か行っていたので、もう登録はは終わっていると思っていたら、まだ登録すらしていなかったらみたいで。

もうパパブチギレ💢

どうしてそれすらやってない?


二言目には「車がないから」と言う義母。

義姉も居るし、市役所くらい、電車や市内の乗り合いバスで行けば良くないですか?


結局、市役所には義母と義弟を連れて行ったそうです。マジでこの親子を車に乗せる事すら、やめて欲しい。イライラしてしまいます。パパも最後洗車してきたそうです笑


印鑑登録や戸籍の取得にお金が掛かるのに、支払いになっても、義母は一切財布を出そうとしなかったそうです。

車にも乗せて貰って、誰の為の必要書類を取る為に戸籍取ったりしてるってわからないんです。

あなた(義母)の名義にする為に動いてるんですよ?


もちろん、ガソリン代やそれに代わるお礼(パパがビール好きだからそういうの)も一切無しです。