砂場の取り合い | ♪『(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★san-mama散歩道☆。・:*』

この記事についたコメント

  • peko

    Re:はじめまして

    >艶子さん
    おはようございます!
    この頃は平和だってんですが(二日前までは)
    とうとう黒い子をイジメるようになりました(>人<;)
    今はてんこちゃんと同居で皆とはゲージで隔離してます。

  • 艶子

    はじめまして

    ぎゅうぎゅうだぁ~!とってもかわいい子たちですね♪

  • peko

    Re:無題

    >こうままさん

    こんばんは(*^^*)
    そうなんです~呼び鳴きが激しく、これって雄やん!って思っていて、今日、フーフーとうなり雄たけび披露!
    もう一羽の白黒も雄やと思います。
    黒い子、てんこちゃんが水槽から出ると
    呼び鳴きをするんです~ママ大好き?♡
    ケンカしないように注意してみときます!

  • peko

    Re:無題

    >みーたんさん

    こんばんは(*^^*)
    突っつき合いの流血ですか?ヽ((◎д◎ ))ゝ
    我が家のヒメ達にもいずれ起こるかもしれませんね。
    今は親鳥も一緒なので、仲良くくっついて寝てます^^
    様子みて分けることも検討してみます~

  • こうまま

    砂浴び出来てない気がするけど、これは可愛いので良いかな(笑)
    相変わらず仲良しで良いですね!今で1ヶ月半ぐらいなんで、男の子は雄たけび始まる頃で(黒い子は男の子確定?)相性の良し悪しが出る頃です。隅の方でうずくまって動かない子はいじめられているので離したほうが良いです。男の子は見境なく乗っかる時期なんで、卵産んでも抱卵させないで下さいね!いじめたりケンカがなければそのまま同居でもいいですが、今ぐらいから注意しておいた方が良いですねv(^-^)v

  • みーたん

    我が家では、先に飼っていた2羽の間で、突っつき合いの流血事件があり部屋を分けましたよ。
    また、今現在いる4羽のうち、昨年産まれた3羽のうずらさん達は、雄が雌に乗ってしまい、それが激しすぎて、怪我をすると怖いので、お部屋を分けました。

    でも、こちらのうずらさん達はちょっと狭くは感じますが、仲良く同じお部屋にいることができていいなって思います!