1日、家から1歩も外に出ませんでした。
ほとんど、コタツと台所(冷蔵庫)とトイレのトライアング内で二酸化炭素を吐き続けただけ。
本を読んだり、
原稿を書いたり、
寝転んだり、
みかんを食べたり、
思いついたことをノートに書き込んだり。
外に出ないと頭が痛くなります。
外に出ないとあまりお腹がすきません。
外に出ないとからだがなまってしまいます。
1日1万歩。
そう決めているのに、なぜかきょうは外に出る気がしませんでした。
正月の呪いでしょうか?
コタツの魔力でしょうか?
みかんが美味しすぎるせいでしょうか?
もう5日だというのに……。
体重も徐々に落としていかなければならないのに……。
重くなったからだをしぼるためには、けっこうな気力が必要なようです。
頑張らねば。
でも、みかん大好きなんです。
コタツにみかん。
この組み合わせがよくないのかもしれません。