ずっと、「読者が求めている文章」と「自分独自の文章」を意識しながら仕事をしてきました。
読者が求めている表現は?
ボクの内面から絞り出せる表現は?
もちろん文章力だけではありません。
構成力も大切です。
人間力も必要です。
そのほか、様々なことを考えながら仕事とむき合ってきました。
ここ最近、外出先でネット環境が必要になることが多くなりました。
ネットなんて、家に帰ってやればいい。
これまで、そう思っていました。
が、徐々に「不自由」が降り積もっていき……。
ルーターを購入することになりました。
文章や構成力を磨き続けるのは当たり前。
それに加えて、環境に「適応」していくことも必要となってきます。
ケータイを持ち歩くのもあまり好きではないボクですが、とうとうネット環境を持ち歩くようになってしまいました。
とても便利ですが……。
便利になりすぎると、気づかないうちに「なにか」を失うこともあるため、いろんなことに意識をむけながら、日々テクテク歩き続けたいと思います。