コツコツと | 野島けんじテクテク日記

野島けんじテクテク日記

テクテク歩きながら 考えたこと いろいろ とにかくいろいろ?

アミューズメントメディア総合学院の講義にいってきました。


毎回、プロットをもってくる生徒さんが数人います。


ボクが指摘してきたところをキッチリ直してくる子。

別の切り口からアプローチしてくる子。

また違うプロットをもってくる子。

こまごまとした設定をつくり込んでくる子。

長々としたプロットを書いてくる子。

結末のない途中までのプロットをもってくる子。


いろんな生徒さんがいます。


1年生なので、なるべく自由につくってほしいな、と考えています。




そのうち、つくり方や見せ方を身につけてくれるはず。

そのうち、読み手のことも意識するようになってくれるはず。

そのうち、ストーリーの流れを計算できるようになってくれるはず。


小説も、スポーツも、どんなことでも、成長する方法はひとつしかありません。




繰り返すこと。

とにかく、一生懸命に繰り返すことです。



つまり継続です。

継続は力なり、です。



勢いが落ちることだってあるでしょう。

悩み、立ちどまることだってあるはずです。

もう無理かも……、と折れそうになることだって……。


それでも続けていってほしいな、と思います。


繰り返し続けた人が、

継続によって力をつけた人が、

なにかをつかめるはず。




ファイトファイト!