先週の土日は

綺麗に梅雨の間の晴れ間で快晴だった讃岐地方☀️

 

 

 

 

月一のお墓参りのタイミングだったので

ちょうど天気も良く、ついでに近くの「ザ・観光名所」なるものに行ってみようかと

 

 

 

 

県外、国外に旅行するときは

ザ観光名所巡りするのに、地元だと何故か観光名所は避けがち

そんなことってないですか???

 

 

 

 

日本一小さな県の「香川県」

昔ならではの観光名所といえば

・琴平の「金毘羅宮」

・高松の「栗林公園」

けど最近は香川県の西の方「西讃(せいさん)」と呼ばれる

三豊市や観音寺市が観光地としては非常に人気

なかでも

 

 

今回は、三豊のお墓の近くにある

「③天空の鳥居」なるものがある稲積山の高屋神社へ

 

 

 

 

高屋神社登山口へ

 

 

朝はのんびりと8時出発

三豊の嫁ちゃんの母方の実家のお墓参りを済ませて

いざ登山口へ

 

    

【高屋神社へのルート】

 

天空の鳥居がある高屋神社へのルートは

大きく2種類

 

①車・シャトルバスで本宮へ

*土日祝は混雑が予想されるためシャトルバスのみで一般車両は通行止めです

*シャトルバスの乗降口は有明浜付近↓

シャトルバスについて

 

 

②下宮からの登山(約40分)

下宮駐車場に車を停めての登山

(下宮駐車場)

香川県観音寺市高屋町2730

 

 

高屋神社本宮への車ルートは

GWなどの連休や、土日祝日などは一般車両が通行止めのため

シャトルバスで行くか、もしくは下宮からの登山となります

こういう交通規制が多いから避けがちになってしまうんだろうな〜

 

 

 

 

でも今日は登っちゃいます

まずは下宮の駐車場を目指し

 

下宮駐車場までは

県道21号線から曲がってすぐなんだけど

まぁまぁな急坂…汗

 

 

 

 

我が家のオンボロJEEPだとヤバそうな感じの急坂でしたが

今回は嫁ちゃんのシエンタなので、難なく

 

10時30分ごろの到着で

ほぼ下宮駐車場は満車状態でした

 

 

【高屋神社 下宮】

 

 

 

    

【高屋神社 御祭神】

 

・邇々杵命(ににぎのみこと)

・保食命(うけもちのかみ)

・咲夜比女命(このはなさくやひめ)

 

天孫降臨の神話の主人公「ニニギノミコト」が御祭神

 

 

本宮までは登山で「30〜50分」だそうです

 

 

登山口付近には「バス停」もありました。

 

下宮のバス停情報が見当たらなかったのですが

ここまでバスで来られるのかも???

 

 

 

 

稲積山(高屋神社)登山

 

 

下宮で安全祈願して

いざっ

 

 

高屋神社への登山は

序盤「舗装道」→「未舗装道・砂利道」→「岩場」→「石段」

 

 

上り口に「十三丁」の石がありました

1丁(町)=109.2Mってことかな???

 

 

てか、序盤も序盤のこの坂道が一番きつかったように思う(大汗)

写真では伝わらないと思いますが、まあ激坂💦

序盤で心が折れそうになります

 

 

そんな舗装道をクネクネ登って行くと

 

【高屋神社 中宮】

 

この時点で両足パンパンっす(大汗)

でも、まだまだ先は長い

 

ここを過ぎて少し登ると

徐々に舗装道から未舗装の土へ

 

 

コドモたちは今日も余裕です

 

 

こんな感じの道を

ひたすら登っていく感じ(汗)

 

けど序盤の舗装の坂道に比べれば

こっちの方が断然楽

 

 

八丁あたりからかな

徐々に岩に変わってきて

 

 

前日の大雨の影響もあり

登山道の中央は、川のように流れてます

 

 

ところどころ

木が開けたところがあり眺めは絶景

砂浜が透けて見える海は、ほんと遠浅なんだなと感じることができます

 

 

この日は気温が「28度」予想

かなり汗だくだったので、こまめに休憩&水分補給をとりながら

 

 

残り…

もうちょいかな(汗)

 

 

さてさて

最後は石段です

 

 

SNSでよく見かける

「#天空の鳥居」の映像の反対側からの眺め

 

 

 

 

階段途中で

ちょっと振り返ってみましたが

本気で怖かった…

 

 

 

 

 

到着です

 

絶景!絶景!

 

この眺めのために登ってきた甲斐がありました

疲れは吹き飛びませんが(汗)

 

 

 

 

しばしの間

絶景を眺めながら、休息

 

 

鳥居でテンションMAXになってしまって忘れるところだった本宮参拝

 

本宮には社務所がないんかな???

高屋神社の御朱印は 「加麻良神社」

    

【加麻良神社】

 

香川県観音寺市流岡町820-1

御朱印は、こちらでいただけるようですよ

 

 

 

また

東屋には、変わった自販機が

光が反射して中身が見にくいですが(汗)

 

御朱印やお守り、御神籤、絵馬

地元の特産品などが自販機にて販売されてましたよ〜

 

 

 

 

東屋で休憩中にも

何度も到着しては帰っていくシャトルバスでの参拝者の方達

到着する度に、鳥居の前は激混み状態になるので

空いた時間帯を狙って記念に家族で

 

 

息子は元気いっぱい

娘は、もう登りたくないらしい…

 

 

 

 

さて降りますか

 

 

 

 

今回はロクに下調べもせずに登ってしまって

嫁ちゃんもオールスターでの登山

 

 

前日の雨の影響も大きく

降りは、ちょっと怖かったみたい

 

 

すれ違う参拝者の方々は

ほとんどの方が登山仕様でしたが

中にはスカートやスーツ姿、なかにはサンダル履きの方もいらっしゃったり

 

 

うわ〜っ

この先大変な道のりですけど(汗)的な感じの下山となりました

 

 

 

 

備えあれば憂いなし

次からは、きちんと登山仕様で来ようと思った週末里山登山でした

 

 

 

 

 

ほなね

 

 

 

 

 

 

************************************

 

Gravity-equipment

焚き火アイテム・キャンプギア 企画製造

 

 

 

 

SETOUCHI-DAYS

〜キャンプとアソビとコダワリのモノ〜

四国を中心にキャンプイベント企画運営

 

 

 

 

暮らしの道具製作処・鈴木権之助商店

本業で出る端材を使用し、無垢材家具を格安で

 

 

 

 

匠製作所

神社仏閣仏具神具修繕・漆・金箔・モダン仏壇・モダン神棚

 

 

 

************************************

 

Gravity-equipment

焚き火アイテム・キャンプギア 企画製造

 

 

 

 

SETOUCHI-DAYS

〜キャンプとアソビとコダワリのモノ〜

四国を中心にキャンプイベント企画運営

 

 

 

 

暮らしの道具製作処・鈴木権之助商店

本業で出る端材を使用し、無垢材家具を格安で

 

 

 

 

匠製作所

神社仏閣仏具神具修繕・漆・金箔・モダン仏壇・モダン神棚