味噌作 | Insomniac Soliloquy

Insomniac Soliloquy

ひ と り ご と

ほいほい。
こんばんは、ぺこです。

今回は石巻市味噌作というところでの作業でした。
鮭の孵化&稚魚育成所。
そんで海に放すんだって。
そのうち川を昇って戻ってくるんだよ。

ここさ、周り山なの。
結構な山の中なのさ。

けどね、

Insomniac Soliloquy


木の色変わってるのわかるよね?
どういうことかわかるよね?
木に引っかかってるの
どういう事かわかるよね?

みんな大丈夫と思って逃げなかったんだって。
もうね、写真とるの忘れるくらいの威力。
教員宿舎と思われる建物は2階だって完全に破壊されてた。

やっぱり、自分の目で見なきゃだめだ。

今回泥が詰まっちゃった原因は台風だけどね。
まわりは建物の基礎のみが残ってた。


前回は個人宅のお掃除をさせてもらって
もう瓦礫も撤去し終わって重油の汚れとかヘドロとかを出す作業だったんだけど
今回は孵化場につまった泥をかき出して予防の土嚢を積む作業。

あんなに必死で泥をすくったのは初めて。
だって早くきれいにして再会できるようにしたかったもの。

Insomniac Soliloquy

総勢20人弱くらい途中地震と地鳴りで中断したりしてここまで。
手前側半分は完全に泥が詰まってたけどみんな黙々とかいて詰めて運んで積んでしてた。
人ってすごいよ。

女の子が多かったのさ。
しかも学生。
東京の子たちだよ。
そういう団体もあるし聴いたらすごく安くこれたみたい。

だからどうって訳じゃないけどね。

なんかさ、
おいらが癒されてるの。
2回とも。
復興のお手伝いしにいってるのにさ
おいらが癒されてんだよ。

みんなすごいんだよ。
ちゃんと前を見てるよ。

表向きだけかもしれないけどさ
きっとつらい事ばっかだけどさ

しっかり生きてるよ。


こっちはどうだい?


また、今週末行ってくる。
みてくる。
きいてくる。

絶対忘れない。
忘れさせない。