いらっしゃ~い(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪


本日はね、こんなイベントへ行ってきました。





入場料¥500





出店者は、
¥…知らんけど…

何かで見たことのあるこんな車や

ねっ?見たことあるてしょ?




第一回東京オリンピックの時の白バイとか?



なかなかの台数が参加しておりました。




人が多すぎて写真取れなかったので


これで諦めました。



参加者、見学者…ふつーのバイクイベントと違っていてなかなかでしたよ爆笑




いらっしゃ~い(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪


peko地方は、pekoが物心ついた頃にはすでに


苺と皐月が有名なところでした。



peko実家でも 今は亡き父が皐月を栽培してましたね爆笑


まぁ、趣味の延長的な規模でしたが


時には、大型バス(古峯神社行の観光バス)が 通りすがりに寄っていって


気に入った皐月を買っていってましたね爆笑

看板など出していない本当に趣味の延長で育てていたのに笑い泣き



pekoが、父から貰って育てていた皐月も「売ってくれ」と言われて手放した記憶がありますキョロキョロ


皐月には全く興味もなく生きてきましたが



今年は、何年ぶり?


集中豪雨にて河川敷の崩壊〜コロナ禍を経て



本日さつき祭りが 開催されました






午前中は、姫ちゃんの付き合いで花木センターのイベントに


お一人?一本 先着200名の

さつきの苗の無料配布に並ばされましたよガーン


peko&Tそして姫ちゃん

無事3本ゲット!





パラソルが可愛い☔


お花も見てまわりました。


バルーンも青空にキラキラ✨




そして今日は、名物だった花火大会の再開


今年は、


さつきグルメフェア&花火


グルメがメインなのかな?


花火は、30分程度だったけど


グルメのブースは、どの列がどのブースなのかな分からなくなる程の人混みでした。





姫ちゃんが、煮いかを買いにこの中に消えていって


戻ってきたのは、花火が始まってから


そして花火が始まると












pekoのスマホでは、この程度でしか撮れなかったわガーン


はい、これで姫ちゃんの本日の予定は終了笑い泣き


振り回された一日でした笑い泣き





いらっしゃ~い(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪

昨日は、良い天気でしたね☀




お疲れでしたので

洗濯してグダグダしてましたガックリ




そして本日、ぼちぼち曇ってたりしてましたが⛅



早朝📺観てから



走り出しましたよ🏍DASH!🏍DASH!




日曜日の日光は、早く出ないと渋滞するからね照れ



今シーズン初のいろは坂上りました⤴️⤴️⤴️



タイヤの皮剥きも兼ねて



いろは坂〜半月山





チョットリズムに乗れてなかったかな?爆笑
曇ってるけど楽しかったから良しときましょうグッド!



下りは、最高に

楽しかったし〜爆笑🎵


それから清滝〜草木ダムまで走り


🚻休憩したら先を急ぎます
      🏍DASH!🏍DASH!


まるみ屋さんの自販機で天ぷらそばを食べて






Tちゃん当たりましたね🍤



食後は、取り敢えず一回は、行っときましょうと



霧降高原へ



レストハウス前の山カフェのお姉さんとお喋りして☕Timeして



早い時間に帰宅







全走行距離250Km爆笑皮剥き完了!まぁ、程良い距離でした。