夜中にトイレに起きてしまった汗

眠りが浅かったのと水分採り過ぎたし(T▽T)アハハ!

 

それでも朝に目が覚めて、

だんなは先に起きてたよ

 

私も目が覚めてるのもあったし、

寝苦しさも少しあったので起きる事に

 

毎日のルーティーンをしに1階へ

最後に母の所へ行くと寝てたよ

静かに部屋を出たけどねあせる

 

2階に戻ってテレビを観ながらいたけど、

今日はリハビリがあるので、

少しだけ早めに母に朝食を食べてもらう事に

 

ハンカチくらいの大きさのタオルをお湯で濡らして持って行ったよ

顔を拭いてから朝食のランチパックを食べてもらう事に

 

その間に、

洗濯物を2階から持ってきてたので、

2回に分けて洗う事に

1回目は浴室乾燥で乾かすので、

その分だけ入れて洗う事に

 

母の様子を見に行くと食べ終わってたので、

薬を持ってきて飲んでもらったよ

またいつものように母には聞かれたけど

わかっててしてるんだろうな・・・とは思ってるけどねドクロ

 

検温もしたよ

だんなの出勤時間になってたので、

玄関から見送りしたよ

 

1階の掃除をする事に

全部は無理なので、

出来る範囲内だけはしようかなって

 

今日からは仏壇を開けているので、

ミニ祭壇で焼香は止める事に

仏壇に仏花も備えたし、

水は毎日備える事になったしね

 

神棚は榊がないので、

今日中に花屋さんへ買いに行こうかと

 

ただ・・・朝から風が強い汗

天気も崩れるというのもあって、

どうしようか・・・とも

 

今週から少しずつ金融機関へ残高証明のお願いなどへ行こうかと

先週の木曜日に、

戸籍謄本など必要なものは揃えてあるからね

 

母のリハビリがあるので、

1回目の洗濯物が洗い終わったので、

浴室に干したりしてたよ

時計で時間を気にしながらいたし

 

車庫のゲートは早めに開けておいたしね

 

洗濯物を干しながらいたら時間になったよ

モニターホンが鳴ったので玄関へ

理学療法信さんが来たので中に入ってもらったよ

 

母の部屋に入ってからバイタルチェックをするので、

私はその間に洗濯物を全部終わらせようかと

2回目の洗濯物は乾燥までするからね

 

浴室と2階の室内干ししてる場所に干して、

風呂掃除をしておく事に

タオル類を洗って乾燥までするのでスタートボタンを押したよ

 

母の様子を見に行ってみたよ

今日は頑張って長く座ったみたい

なので疲れた感じが母はあったかと

 

理学療法士さんに、

セルフカットの話をしたら上司の看護師さんから話は聞いてなかったみたい

なので提案があった事を話して来週から少しずつしてみようという事に

 

長時間座ってるのは母もキツイと思うので、

少しずつカットするという事になるかと

どれくらいカットが出来るか全く読めないけどねあせるあせる

 

理学療法士さんを玄関の外から見送りしたので、

2階に戻ってから金融機関へ電話をする事に

1軒は用事で引き出しした時に伝えてあって、

書類の用紙を貰ってきてたからね

 

今回は、

1度もまだ電話連絡してない金融機関へ電話しました

父が亡くなった事を伝えて、

必要な書類を用意しますので折り返し電話しますとの事に

 

その間に、

書類を貰ってる金融機関へ電話しました

名刺頂いた人宛で電話して、

話を少ししたりして、

明日アポを取って行く事に

 

忘れないようにYAHOOカレンダーに登録しておいたけどねあせる

 

最初に電話した金融機関から電話があって、

改めて父の事などの話をして、

窓口来店でも本部の方でも対応は可能と(この場合は郵送になる)

悩んだけど同じ区内にあるので来店する事に

 

来店前に連絡下さいと言われたよ

 

急いで準備などして電話してから車で出掛けたよ

車は無料駐車場に停めたけど、

意外と停められる台数が少なかったよ

 

店舗の中に入って、

相続の事で電話をしたものですが・・・と伝えて、

窓口の1つに案内されたので、

持ってきた戸籍謄本などを提出して確認してもらったよ

 

1つずつ確認してもらって、

必要なものを伝えて、

後ろにある椅子で待ってる事に

 

少しずつ来店する人がいたけど、

相続の関係だから時間かかるのかなって

別の場所から呼ばれて、

書類に記入などして印鑑も持参してたからね

手数料は現金で支払いして、

後日不備など出てきましたら電話しますという事に

 

それと相続依頼書を2部(予備も含めて)を頂いて、

解約になるので振込依頼書も2部もらいました

書類に関しては、

元々HPのフローチャートをしてたので、

必要書類などは実は確認済なんだよね

 

残高に関しては、

別々で発送されますと言われたけど、

手数料がその分別になってるからね

 

実は手数料で少々ビビリが入ってた私

銀行によっては相当な手数料がかかるというのも見て、

昨日の夜だんなとあれこれ言ってたんだよね汗

でも2軒ともに思ったよりも手数料が掛からない感じだったので、

一応ビビリは解消!?されてます

 

ただ・・・ゆうちょ銀行は別ですが・・・

計算式がHPで掲載されてて、

その通り計算してみたらすごい金額になってました真顔

実質手数料は大手銀行などがその傾向なのかなって

 

用事も終わったので区局郵便局へ行ったよ

駐車場は空いてる所に停めたよ

 

喪中ハガキを出すので切手がない汗

喪中用の切手があるので、

並んでいたけど人がそこそこいたわ(T▽T)アハハ!

 

マジで焦ってきたので、

ヘルパーのSさんへLINEのメッセしたわ

もし戻ってこれなかったら・・・というのを前提でね

そうしたら少しずつ前へ進めたけど、

左の窓口の人はパートの人で、

販売が・・・と言われたので並び直しに

 

他の窓口も対応してたけど、

1人ずつ終わったので窓口へ

喪中ハガキ出したいので喪中用の切手下さいと

枚数を渡してこの時は貼ってもらえると思ったら・・・ダメみたいだった

 

切手だけ買って、

空いている所で貼って下さいと

そんな時間ない~~~という事で退散した

 

次に花屋さんへ行って榊を2つ購入して帰ってきたよ

何とかヘルパーさんが来るまでの間に帰ってこれた(^。^;)ホッ

 

宅配弁当も確認したけど届いてなかったよ

 

Sさんと宅配弁当をずっと待ってて、

Sさんの方が早く来たよ

弁当まだ届いてないのを伝えてLDKで待ってる事に

それでも来ないので2階へ行って服を着替えたよ

 

そうしたらモニターホンが鳴ったので玄関の外へ

弁当箱を交換したので中へ

 

弁当届いたよ~って

後はSさんへお願いしました

 

私も服をやっと着替えて、

お腹も空いてるので適当に作ったりしたよ

 

郵便物も届いていて、

証券会社からのもありました

 

が、中身を確認しただけnしておいたよ

 

金融関係は、

少しずつ進んでいる状態だけど、

市税事務所へはまだ行ってないし、

生命保険会社へはまだ1度も電話はしていない

 

今週中に電話して書類を取り寄せしたいかなって

ネットから父の入院給付金などの申請しようとしたけど、

私の銀行口座などが登録出来ないので、

まだしない方がいいのかな・・・とも

 

ネットからの申請は一番楽だけど、

こちらの口座などが登録出来ないとなると電話して書類取り寄せるのが一番なのかなって

 

一番のラスボスは、

やっぱりゆうちょ銀行だなって

なるべく早めには行きたいけどね

 

1階へ行って様子を見に行ったら、

食事もオムツ交換も終わってて、

Sさんへ次の所へ移動する事に

 

また夕方来ますね~という事で、

玄関の外から見送りしたよ

 

私の方は、

買ってきた喪中用切手を喪中ハガキに1枚ずつ貼る事に

 

切手用の水つけを買ってあるので、
1枚ずつ貼って行ったよ
たまにうまく水がつかなくて失敗したりしたけど汗
 
粘着力が落ちてしまったものは、
テープのりで貼った感じに
全部貼り終わったので、
明日だんなにポストへ投函してもらおうかなって
 
金融機関へ提出する書類に記入したり、
コピーして下書きに書いたりしてたよ
 
今日の朝に、
母に明日アポを取ってある銀行の書類に自署してもらってます
午前中に出掛けた金融機関は、
母にまた記入してもらうけど住所と氏名だからね・・・
うまく書けるかどうかわからないけど、
機嫌がまずいい午前中になるべく書いてもらおうかなと
 
郵送で届いた書類もコピーして下書きしてみたよ
清書は後でする事にしてますあせる
 
そうしてたら空模様がだいぶ変化してきてたよ
で、いつの間にか雨が降り出してたわ
 
夕方にヘルパーさん達来るから心配になってきた・・・
 
それまでの間に、
洗濯物を1階から持ってきて畳んで片づけたよ
 
疲れたのもあって眠気があったけど、
ヘルパーさん達が来る時間も近かったからね
 
モニターホンが鳴ったので玄関へ
雨がそこそこ降ってる・・・
自転車置き場は何台も置ける感じにしてあるので、
そこでレインコートなど脱いでから中に入ってきてたよ
 
うちはまだマシな方みたいです
屋根がない訪問先もあるみたいだからね
 
母の様子を見に2人が部屋の方へ
あとお菓子後で食べましょうビックリマークという話を2人にしておいたよ
2階から持ってきたので、
合間にお菓子を選んでもらいましたニコニコ
 
少し小休止出来る時に、
食べる事にしてたみたいです
 
身体を拭いてもらった後は、
服を着替えたり、
シーツ交換もしてもらったけど、
今回・・・シーツが凄かった
 
先週の金曜日に、
久しぶりに母は頭を洗ってもらったのだけど、
その髪の毛が・・・たくさんついてたドクロ
それだけ抜けたって事だけど
掃除機もかけたりしてたのにね
 
シーツにもたくさんついてたみたいで、
それを見た時は・・・げんなりした
 
着替えたものなどを洗濯する事に
最初は別々にしようと思ってたけど、
面倒なので一緒に洗う事に
脱水もかかりやすくなるからね
 
後は乾かすだけだし
 
Sさんは次へ移動するので、
玄関の外から見送りしたけど、
まだまだ雨がそれなりに降ってました・・・
 
気を付けてね~と見送りした後に家の中へ
 
ちなみにお菓子ですが、
少し融けかけてしまってたみたいで申し訳なかったわ汗
それでも美味しかったみたいで良かった~
母も食べてたしね( ´艸`)ムププ
 
2階に戻ってからは、
ケアマネさんへ電話してました
訪問診療の件で相変わらず相談員から連絡がないと
 
午前中にSMSで、
うちに電話をすると言ってたみたいだけど全然ない
もうこの状態が1週間以上になろうかと
しびれを切らして私からも電話したけど、
不発に終わった感じ
 
折り返しもなければ、
待ってても何も状況変化なく・・・
ケアマネさんへSMSして、
この無限ループ突入の状況がもう嫌になってきてる
 
SMSでは、
ケアマネさんが連絡すると繋がるけど、
私には1回電話が掛かってきたのみ
プッシュしても空しいので、
日程調整をケアマネさんにお願いしようかと
 
私だとこのままループ状態から脱出できる気がしない
おまけに、
相続の関係で出掛けるのが増えるので、
とてもじゃないけど相談員のペースに合わせられない
 
ケアマネさんも忙しいと思うけど、
元々私は気が短い人でもあるし、
優先順位をつけたい人でもあるので、
振り回されるのはごめんだビックリマークというのが今はあります
 
少しずつ順調に書類などを進めてるし、
ゆうちょが一番大変な感じしてるので、
そちらの方で何度ももしかしたら行く事になるかも・・・とも感じてる
 
区局郵便局にするか、
家から近い場所の郵便局にするか決めてない
そういう事もあって、
母の訪問診療の事も大事ではあるけど、
ここまで対応悪いとね・・・
 
グチグチした内容になってきてしまったドクロ
 
ちなみに、
かなり今日も待ちましたが連絡は予想通り!?ありませんでした
 
だんなからLINEのメッセもあって、
返事はしておいたらしばらくして帰ってきたよ
 
今日の事を話して、
訪問診療の相談員の事も愚痴ったよ
私の性格を理解してるだんなからしたら、
あまり言い過ぎるのも・・・とも言ってたけどね
 
それはわかってるけど、
ここまでされるとさすがにね・・・
まぁケアマネさんへ調整などをお願いする事にしたとだんなには言ったよ
それしか打開策ないもん
 
なるようになるしかないかと
マジで疲れるわ真顔
 
 
 
 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

イベントバナー