朝、今日も目が覚めたのだけど昨日と同じ感じだったよ

 

しばらくしたらだんなが起きて行くのがわかったしね

 

昨日、

冬用の敷きパッドを付けて寝たので暖かかったよ音譜

身体を冷やすと厄介だからね汗

 

しばらく寝室にいたけど、

寝てても行けないので起きる事に

 

朝のルーティーンをしに1階へ

ルーティーンをして、

片づけをしてたら親が起きてきたよ

 

で・・・母ですが昨日の夜にも謝罪してきたけど、

今日もしてきました

左手の甲に母が爪を立てて軽く負傷したからね(--,)ぐすん

 

昨日聞いてるので無言で私はいたけどね

 

朝食の用意もしたし、

洗濯物も2階から持ってきたので洗濯物を洗う事に

 

一旦2階へ戻ってテレビ観ながらいたけど、

YouTubeのアプリを立ち上げて観てたら出勤時間になったので、

だんなを送り出したよ

 

動画観ながらいて、

洗濯機の様子を見ながらいたよ

風呂水ホースは浴槽から抜いて片づけたけどね

 

風呂水を抜いてから風呂掃除をする事に

 

あとは洗濯物が洗い終わって外に干すだけに

少し待ってたら洗濯物が洗い終わったので、

カゴに入れて2階へ持って行ったよ

 

空模様が少々気になるけど、

YAHOO天気予報のアプリを見てると雨は降らないって事なので、

そのまま外へ干したよ

 

ここ最近気になる事があって、

うちの近辺は、

カラス除けのネットを使っている所が多いけど、

どれくらい前からか覚えてないけどカラスが増えたような気がしてる汗

 

あまりにもカーカーと煩いから何気に外を見てみると・・・うちが出したゴミがやられましたガーン

うちだけじゃなくあちこちでカラスにゴミを漁られてる感じだったよ

 

大丈夫な家庭ゴミもあったけど、

この差は・・・何なんだ??って

 

おかげで、

掃除する羽目にえーん

また悪さされると困るので、

可燃ゴミの袋を二重にしておく事に

 

ちょうどSサイズのポリ袋が切れたばかり(要は使い切った)

こうなると・・・防臭用のじゃないとダメなのかなって思ったよ真顔

一応1箱持ってるけど、

今後の事も考えるとSサイズとMサイズを持ってないとダメかなって

 

ちなみに・・・Mサイズは親の生ゴミで使ってる

Sだと小さいのでMでちょうどいい感じだからね

最低でも3枚以上使っているので、

臭い漏れはたぶんしてないかと

 

今日は鍼灸へ行くので、

準備して少し早めに家を出ようかなって

発泡スチロールの箱の中に宅配弁当の弁当箱を入れたので、

門扉の近くに箱を置いてから車で出掛けたよ

 

いろいろ悩んでいたけど、

選んだルートは、

旧街道へ出てから行くという事に

ちょっとだけ遠回りにはなるけど、

道路工事をしてないだろう~というのもあったからね

 

このルート選んで正解だったよニコニコ

 

鍼灸院周辺のコインパーキングが満車の所が多かった汗

ダメ元で、

鍼灸院前のコインパーキングに停めるか、

それとも鍼灸院の横の無料駐車場にするか悩みながらいたら2台コインパーキングに入ったのを見たので、

停められる可能性が低いなって

 

それで無料駐車場に停めたかったけど、

3台目になるハリヤーが邪魔過ぎてイラッとしたむかっむかっむかっ

 

イラッとしたのは、

コインパーキングの出入口に停めてて邪魔だったから

それだけじゃなくて、

今日は自販機のベンダーさんの車が停まってたのだけど、

私もハザードして停まってたんだよね

 

ハリヤーの判断が優柔不断かつ後から来た車が多くてより邪魔さがUPするという悪循環に

2台コインパーキングに入って停められたけど、

ハリヤーはd (>◇< ) アウト!だったと思うんだよね

 

それなのにすぐに判断しないものだから迷惑過ぎる

やっとハリヤーがいなくなったので、

流れが出来てきて後続車がいなくなったのを確認して、

鍼灸院の無料駐車場に停める事に

 

バックでいつも入れるのだけど、

人が走って歩道を通り過ぎてたのも確認したので、

周囲を気にしながら停めたよ

2度入れ直ししたけど(T▽T)アハハ!

 

何とか停められたから良かったよ

もし無料駐車場が空いてなかったら・・・一応1度も停めた事がないコインパーキングにチャレンジして停めてたかも

それくらい満車の点灯ばかりだったからね

 

鍼灸院に入って受付して、

トイレに行って戻ってきてからテレビ観ながらいたよ

今日はめっちゃ早く着いたからねあせる

しばらく待合室にいて待ってたら先生に呼ばれたので中へ

 

ベットに横になって、

先生と話しながらいたよ

母の事や父の入退院の事とかね

 

父の入院は6日間だったけど、

いない間がとにかく母の介護が大変で、

メンタルがキツかった話とかね

父が退院してきた翌日に母と大喧嘩したので、

その事がカレンダーに記入されてた話とか・・・

 

総合病院病院の予定を記入した場所を落書きしたのもすごかったけど、

まさかケンカしたのを書いてるとは・・・

母のする事が予測出来ない汗

 

父の介護認定の申請をした話とか、

家族サロンへ行っていい情報交換が出来た事とかね

担当の先生には詳細を話したけどね

それと・・・母に左手の甲に爪立てられてしまった事とか・・

担当の先生ともう1人の先生に見せたよ

驚いてし・・・

 

この事でより介護の仕事してる人達ってホント大変なんだってより実感したもんね

私がされた事以上の事も経験されてるとも思うからね

 

明日親2人とも病院へ連れて行く予定ってのも話したしね

母から謝罪あった事とかもね

 

針とお灸してもらったので、

会計して帰る事に

 

帰りは普通にいつも通る道で帰りました音符

家の周辺のバス通りは工事してて渋滞するので、

途中で抜け道に入って帰ったけど

 

家の中に入る前に、

発泡スチロールの箱を確認したら・・・何故か何も入ってない

何で??ってなったので、

腑に落ちないまま箱を持って中へ

 

親がいるLDKへ行って聞いてみたら珍しく父が受け取ったらしい

モニターホンいつも聴こえてない方が多いのに、

今回はよく受け取れたなーって

 

だから玄関内にある父のサンダルがあさっての方向になっていたんだなって

 

弁当の残数が減ってるのでお知らせが入ってたので、

また振込しないと

父に言って必要分だけ貰ったけど

それを私の口座に一旦入金してから支払いするからね

面倒ではあるけど振込手数料無料だからこれくらいはね

 

お昼まで少し時間あったので、

2階へ行って着替えてのんびりする事に

 

気が付いたら12時過ぎてたので、

1階へ行ってお昼の用意をする事に

 

お昼の用意してる時に、

今日は歯科の訪問診療があるからって言っておいたけど

父も母に話してくれてるから大丈夫だとは思うけどね

 

親の用意もしたので、

私もお昼を食べる事にしたよ

 

歯科の訪問診療まで時間あるのでのんびりしてたけど、

ぼちぼち車庫のゲート開けないと・・・っていたらモニターホンが鳴ったよ

先生と歯科衛生士さんが来てたので、

慌てて車庫のゲート開けましたあせるあせる

 

母は寝室にいたけど起きてたので、

先生と歯科衛生士さんに伝えて、

母がLDKに移動したよ

 

その後は、

手際よく母の歯のチェックを先生がしてたので、

歯科衛生士さんに保険証などを見せてチェックしてもらったよ

 

保険証が2割になったけど、

介護保険は1割の上に福祉給付があるからね

交通費の事を聞いたら、

介護保険が1割だからって事で今まで通りの値段でした

 

いや~~~後期高齢者医療が2割で、

介護保険が1割ってややこらしい汗

9月までは両方が1割だったからね

介護保険で使っているのでまだいいんだけど

前回分の支払いをしたので、

歯科衛生士さんは先生の手伝いしながらいたよ

 

母の歯の状態は悪くないって事で、

よく磨けてますねって

それでも立ってるのがキツイって思う事もあるので、

定期的に訪問してもらえるのはホント助かりますビックリマーク

 

次回は来年の1月という事に

 

先生と歯科衛生士さんを玄関から見送りしたので家の中に

 

しばらくは母はLDKにいたけど、

たぶん疲れたと思うので寝室にいずれは移動するんだろうなって

 

2階に戻ってから洗濯物の様子を見ながらいたけど、

曇りくもりだったけど思ってたよりは乾いていたので、

いつも入れる時間より少し早めだけど中に全部入れて畳んで片づけたよ

 

訪問歯科が来る前に、

Amazonで注文してた雑誌が届いてたので、

ポストから持ってきたんだよね

日経PC21の最新号です

 

Windows 10のOSのデスクトップPCを使ってるけど、

サポート終わる前後くらいに考えようかなって感じです

別に不満がある訳じゃないし

 

不満は・・・OSのアプデ対象にならなかった事だけだし・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

 

その頃には、

今の円安がどうなってるかなーって感じだけど

 

iOS16が降ってきました

ぼちぼちアプデの配信されるってのは知ってたからね

 

確認したらあったよ

下の方にあったのでわかりづらいって少し感じたけどね汗

imageimage

私のiPad miniは今回対象になってるけど、

次回はもしかしたら対象外になる可能性はあるかなって

 

iPod touchも確認したけど、

残念ながら対象外になってました真顔

 

最近あまり電源入れてないからね

支障がないと言えばないけど

 

夕方になって、

夕飯の用意もぼちぼちしないと・・・って

 

18時過ぎたので1階へ行って、

親の夕飯の用意をしながらいたら母がきたよ

 

おかずを置いておいたので、

まずはシールの交換しようかと

昨日は半分キレてた感じで母がいて左手に爪立てられたからね汗

今日もブツブツ言ってたけど交換は出来たから良かったかな

 

その後は2階へ戻ってYouTubeの動画観ながらいたら、

だんなからLINEのメッセがあったよ

 

(・・∂) アレ?

 

今日は遅くなるんじゃなかったっけはてなマーク

それをだんなにメッセしたりしたけど

 

その後は、

夕飯のおかずを作って待ってる事にしたよ

しばらくしたら帰ってきたので、

一緒に夕飯を食べたよ

 

郵便物で、

父が入院してた時にアメニティ利用してた請求書が届いたので、

PayPayで支払いしようとしたけど、

一旦保留にする事に

 

コンビニ払いにするかどうするか・・・

それとゆうちょの口座に入金もしないといけないので、

うーーーーんってなってたし

 

まぁ最終的には、

ファミマのATMで入金しようかなって

ついでにファミマで支払いもしてもいいかなって

 

PayPayのチャージも少ししたいし

何を優先するかって感じだけど、

支払い期限が今月いっぱいではないので助かったけど

それでも忘れないようにリュックの中に入れておいたよあせる

 

動画観ながらいたら内線が

父に呼び出しされました・・・

仕方なく1階へ行くと母がいて、

お腹が痒くてかきすぎて赤くなってるので、

滅菌パッドを貼り付けたけどね

 

痒み止めの軟膏も切れてきたので、

新しいのを用意しないとって感じですあせる

 

滅菌パッドは、

予備のを購入しておいてもいいかなって

父も腕に貼り付けしたりしてるので、

あってもいいものだしね

明日病院へ行くので、

主治医の先生に診てもらう方がいいのかなって

 

何だかんだと今日は疲れました・・・

疲れてるのはいつもだけど(T▽T)アハハ!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

イベントバナー