朝はまだマシだったね

でも、
時間が経過するにつれて暑くなってきた汗

洗濯物を干して、
いつもの時間に家を出たよ

コインパーキング情報も見てたけど(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・だし
結局行かないとわからないのは毎度の事だしねー

鍼灸院の前のコインパーキングは満車だったorz
またダメか・・・
一方通行で、
コインパーキングの空は見えていたのでそこへ行く事に

行ったのはいいけど、
まぁ・・・プリウスαが下手過ぎて停めづらくて断念
2台空いてたので、
軽自動車の横に停める事に
思ったよりは右側は空いてるというのがわかったけど、
入れるまでがね・・・

ポールみたいなのがあるからかなり気にしながら入れたよ
私が入れてる間、
BMWを待たせちゃったけどね(;´Д`A ```

何とか入れて(´▽`) ホッ
最初から軽自動車の横にしとけばよかったって思ったわ

4台しか停められないコインパーキングだけど、
そこそこ横は広めだとは思う
2台目と3台目の間が通路みたいになってるので、
そちらに寄れば余裕が出てくるけど、
プリウスαは下手だから左側に寄り過ぎて白線踏んでるし( ̄- ̄メ)チッ

1台目と4台目の所に、
鉄のポールみたいなのが1本ずつある
1台目の方は右側に、
4台目の方は左側にあるんだよね
それを気にしながらいれるのだけど、
1台目の所に停めるのは初めてだったけど何とか入れれたから、
慣れかなとは思ったけどね(^^;

暑いから日傘を持参してたので、
傘さして鍼灸院へ
鍼灸院の横の2台の駐車場あるの知ってるけど、
頭から入れてバックで出すのが面倒だから入れない
無料なのは知ってるけどね・・・

そうしたら今週も来ました涙
ヤンキー一家・・・
子供がまだ赤ちゃんの乳児で、
いつも親子3人で来るけど、
妻はどうも運転が出来ないんだろうなって
今の若い人って車の免許取らない人も増えてるみたいだから、
たぶんそれだとは思うけど

小児鍼も私が通ってる鍼灸ではしてるから、
小児鍼でググってみたら夜泣きやかんむしって出てきたから、
たぶんそれで来てるっぽいけどね

私の方は、
昨日からジムに行き始めたけど、
体力が思った以上に落ちてるのを自覚させられたって先生に話したよ
前は平気で1箱×24本入りのペットボトルも自分で運んだりしてたけど、
1箱6本入りのペットボトルを2往復しただけでバテたんだもんね(T▽T)アハハ!

まだ完治じゃないけど、
一番酷い時と比べてみるとマシになってるからね
たまにね・・・咳き込んだりはするよ
もうしばらくは夜のみ薬飲むけど

日中は、
漢方薬のみで大丈夫かな~って

あと背中がまた攣ったりする・・・
何故かいつも左側なんだよね
何でなんだろう( ̄~ ̄;) ウーン

あと免疫力もあげたいし、
ハーブ茶とかも飲んだりしようかなって
普通のハーブ茶じゃなくて、
免疫力を上げる要素のあるものを持ってるので、
しばらくは飲むつもり

とにかく水分は取ろうかなと
最近暑くなってきてるしね(T△T)

鍼灸の帰り道に、
ふと100円SHOPに行きたくなったので行ってきた
戦利品についてはまた別の機会にでも~~~