こんにちは
お久しぶりです
いつもいいね👍コメント📝
ありがとうございます😊
みなさんと繋がってると思うと嬉しいです

梅雨に入り、あちらこちらでカエルさんと遭遇しますね
うちの畑にいたカエルさんです🐸
前回から2か月ぶりの更新となりました
元気に過ごしています

今日は2か月ぶりの婦人科受診でした
1週間前に血液検査をしていまして
今回も無事にクリアできました
ほっと一安心です

術後3年半、抗がん剤終了後から
丸々3年になります
ありがとうございます

次回の8月の受診時に造影CTの予定です。
腫瘍マーカーだけでは不安なので
定期的にCT撮影が必要になります。
造影剤がとても不安なのですが
こればっかりは仕方ない
アレルギーや体調不良が出ませんように


この2か月の間は
緊急事態宣言が解除されても
勤務先は高齢者施設なので
毎日、緊張感は続いています
まだまだ面会制限はありますし
わたし自身も
ちらほらお声のかかる飲み会も
仕事上、ソーシャルディスタンスを保てないものは
泣く泣くお断りすることになっています

一般の人の間では
少し一区切りついた感じは
あることはわかるけれど
抵抗力の少ない
高齢者の方と接する身としては
個人の責任で終わるものではないので
こればかりは仕方ないと思っています
いつまで続けるの〜❗️byダンナ
わたしだって
我慢してるんだよ❗️
と大声で言いたい‼️
とにかく使命感を持って
頑張っていきますよ


趣味の畑生活は順調に進んでいます
スイカも大きくなってきたけど
対策しないと多分、獣にやられちゃうだろうな💦
最近は毎日のようにきゅうりが
たくさん取れて
きゅうりのQちゃん漬け作ったり
しています。
ナスやピーマン、モロッコインゲンも
少しずつ取れ始めました
梅干しも漬けましたよ
畑がある暮らしは
わたしのココロを元気にしてくれます
きっとペットを飼っている人が
ペットからもらえる癒しと
同じなんだろうな
無農薬の野菜を頂ける幸せを感じています

