いつもいいね
ありがとうございます
こんにちは
お久しぶりです。
寒くなってきて風邪やインフルエンザが
流行してきていますがみなさん大丈夫ですか
私は介護現場で働いていますので、
インフルエンザにかかると大変なこと
予防策としては、常に緑茶
緑茶には殺菌効果があり、
マスク
マスク
利用者様から職員の表情が見えづらくて怖がらせてしまう
可能性があるので出来る限り、どうしても・・・の時以外は
つけないようにしています。
いつも”にっこり”
笑顔をみれば利用者様も安心しますしね。
そんな中の病院受診では、インフルエンザをもらわないように
細心の注意(ここではマスク必須&集団から離れる)をしながら
卵巣がん経過観察2ヵ月ぶりの婦人科受診
やはり、熱がある患者様が多かったです。
いつもより人も多いですし、待ち時間も多くかかりました。
いつも通り採血して内診して結果は来週となります。
抗がん剤治療終了からやっと半年、まだ半年・・・、
どっちだろう
まだ半年・・・っていう感覚が強いです。
でも術後から数えるともう1年たったんですよね。
こんな私でも生存率1年のカウントに入るのかな。
主治医の先生も無事にいた…。
今年も異動等なく診て頂けるとよいな。
来週の結果報告で無事にクリアできますように・・・
年末年始は私の実家で過ごしましたが、
こちらに戻ってきてから初詣でにいっていなかったので
地元で有名な神社に初詣でに行ってきました。
一番の目的は、おみくじをひくこと。
去年のおみくじは、「中吉」
そして病気のところに
「病難続く恐れあり」
と書いてありました。
その時は、年末に腸閉塞で入院し卵巣がん発覚。
悪性の可能性が高い、でも手術してみないとわからない・・・
という状況下でのおみくじ。
このおみくじの結果を見て、
良くない結果で治療が長引くのかな・・・と思いました。
ちょっと心の中で覚悟したかな。
そして今年のおみくじ結果は・・・
同じく「中吉」
そして病気のところには
「神を信じ治療をつくせ」
と書いてありました。
う~ん、もう治療終わってるしなぁ~
もしかして再発?!そして信じて治療しろってこと
なんか嫌な感じ。
自分の中では、”心配いらず”的な言葉が書いてあると
思ったのに・・・
なんだか気持ち的にすっきりしませんが、
これ以上は考えませんよ~
神様を信じて日々頑張ります
そして、前回のブログでも書きましたが、
知人の方が、年明けに乳がんの手術をしました。
リンパへの転移なしで無事に手術が終わったとメール
連絡がありました。
リンパへの転移がないって聞いて、本当に嬉しかった
ほっと一安心しました。
入院期間10日で、今は、退院したとのこと。
病理検査の結果と今後の治療方針は1週間後だそうです。
結果がでたら詳しくお話を聞きにいくのとお見舞いにいこうかな
と思っています。
そして昨日はOVCAでしたね。
OVCAに参加されたみなさん、
いかがでしたか?
大勢の方が参加されたようですね。
なんとか大寒波前に開催できて良かったです。
私もいつかは参加してみたいOVCA。
私の目標は次の4月開催?!のOVCAに初参加できたら
よいなぁと思っています。
目指せ!!お江戸です。
それではまた受診結果等を報告しますね。