経過観察に入りました(^^) | Thank you for all ~卵巣がん経過観察中~

Thank you for all ~卵巣がん経過観察中~

はじめまして。45歳で卵巣がんになりました。
約9年前に良性の卵巣腫瘍になり左卵巣を切除しました。
まさかその後残した右卵巣ががんになるとは・・・。
婦人科系の疾患をもってる方は注意して下さいね。

こんにちはニコニコ
こちら地方は良い天気太陽です。

今日はラストケモが終わってからの
初の産婦人科受診病院でした

先ずはいつも通り採血して待つこと40分
診察室に呼ばれました。

今日は術後2度目の内診をして頂き、
特に問題ないよ~とのこと爆笑

これから先は、しばらくは1ヶ月に1度の受診で
内診と腫瘍マーカーを見ていくそうです。
クリアできれば2ヶ月に1度とだんだん間隔が
空いていくとのこと。

腫瘍マーカーの結果はすぐにはでないので
次回の診察時に聞くか、1週間後に聞きにくるか
聞かれたのですが、
次回の診察時にお願いしちゃいました。

結果聞くまでしばらく時間は空いてしまうけれど、
何だか数値に一喜一憂したくない自分がいて・・・。
ドーンと構えた自分でいたい。

先生も腫瘍マーカーは変動があるから、1回だけでは
判断しないらしいのでそんなに焦る必要もないと
いうことで不安はありますが、そうしちゃいました。

やっと平穏な普通の日常を送れることに感謝ラブラブです。

しばらくお預けだったお寿司うお座も食べたいし、
旅行新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前も行きたいなぁ。

確実に病気になる前とは違った自分がいます。
心穏やかになった自分お母さんです。