ローマの平日


こんにちは、ペキパパです。

例の拘束事案が起きてから、どうもブログ投稿のモチベーションが落ちていました(←言い訳)ので、久しぶりの投稿です爆笑


さて今日は、イタリア出張に出掛けるお話。


これまでアジア専だったので、人生初のヨーロッパ出張を齢50にして経験することになりましたニコニコ


なんで中国からイタリアへ?


という話はさておき、いつもの北京首都国際空港から中国国際航空の直行便でローマへ出発ですウインク



で、その北京首都国際空港ですが、2月に日本に戻った時とは比べ物にならないくらい旅行客が多い!びっくり

チェックインを済ませたあとの手荷物検査もこの行列。


結局、空港到着から1時間ちょっと経って、ようやくイミグレーションを通過。
出発まで1時間切ってましたが、ラウンジで少し腹ごしらえに。

羽田や成田の日系航空会社ラウンジから比べるとショボさは否めません…

今回のローマ直行便機材は、エアバスA350-900。JALやANAと違って、中国国際航空は国際線用とか国内線用の機材が分かれてないので、普段広州とか深セン辺りに飛んでる機材と一緒です。

とはいえビジネスクラスは今どきの1-2-1シート配列なので、11時間ちょっとのフライトもなんとか快適に過ごせそうです!

中国国際航空はロシア制裁に参加していないので、ロシア領空を飛べるのは少ない利点かも?


それでは、土曜夜には帰国便に乗らないといけないローマの平日出張に行って来ます爆笑