ペット不可マンション

ある日突然現れた親子猫が居るので保護してほしいと保護依頼がありました。

仔猫とママ猫の二匹との事でまだ猛暑日の頃でしたので引受ました。

お昼頃、仔猫は何方かが引き取られたと連絡があり、夜現場へ行こうとしてたところ、夕方今度は違う場所で仔猫がお風呂のボイラー下に居るので助けてくださいと通報が有り、命の危険度から先にボイラー下の仔猫の方へ向かい2時間かけて無事保護できました。


色々今後のお話をさせていただいてたら通報者の奥様が育ててみたいと。


毎日3時間おきにミルクですよと言いましたが頑張ると言ってくださり、そのままお願いし、問題のママ猫現場へ。



明け方に視察し、先ずは避妊手術の予約しなきゃ💦そして計画を建てます。

キジ白猫ちゃんです。ここを餌場として覚えてもらおうと捕獲器内に通報者さんにも協力いただき手術日近くまで餌をお願いしました。

良かった~普通に中で食べてくれました。
そして避妊手術の予約日の前日夜いよいよ捕獲器の踏み板セット。
一回目踏み板踏まずご飯完食😰😰😰

次は成功です。なんと2回目準備中に持参したご飯を盗み食いするという猫ちゃん😂


仕事前に病院へお願いして避妊手術と念の為ウイルス検査に3種混合ワクチン接種もし、ウイルス検査は陰性

人馴れできそうなら里親募集も考えましたが…………

隔離部屋は来週別の猫ちゃんが来るのが決まってたため、やはりリリースにします。
パニックになり鼻、顔に傷
あるあるですが外で見る限り人馴れできそうでもケージに入れたらそれは別です。

持論ですがお外が適してる猫ちゃんは避妊去勢手術後はリリースが良いと思います。それこそストレスで他の病気を発症してしまう可能性大だからです。

餌やりは自分でやります🙋

まだ家にあと4匹の里親募集中の子猫と成猫が居ます。
来週も入ってきます。
自分の勝手で保護猫活動してますが、活動費の限界を超えてます。
ご支援いただけたら幸いです宜しくお願いします。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1YQ1NOEWO8NCZ?ref_=wl_share