去年、僕がお世話になってる館山市のマリーナ社長さんが知り合いの方から譲渡してもらい、初めての猫との暮らしを始めました。


ちびと言う名ですが後にトニーちゃんへ変わりました。

しかし長い間ワンちゃんを飼ってたのもあり、首輪を付けてリードで繋ごうとしたそうです。

その瞬間ピョンと逃げ行方不明に😭


猫探偵、地域新聞掲載等また沢山の皆さんへSNSを通じシェアしていただいたり、中には今から行きますと挙手してくださるボランティアさんまで。

奇跡的に家のすぐ側で4日後に保護されました。

アドバイスさせていただき今度は大丈夫。


趣味のジェットスキーを海へ上架してくれる社長さん。
いつも親切にしていただいてたのですが保護猫活動してる事を話してなかったので言っておけば良かったと後悔😓

先日知り合いの猫ちゃんが脱走しSNSにupしてたので連絡して、その後トニーちゃんが急死してしまいました。




既に意識朦朧で瀕死かと。
血液検査だと白血球、赤血球数値が異常です。
病院の先生もやるだけやってくれたのが解ります。

循環器不全、肝不全。それまで全くもって普通に元気に過ごしてましたが不整脈とかあったのかも知れません。

ただ、普通に元気だと何も疑う事はないわけで前兆でも出てればと悔やまれます。

保護猫活動してるのに、あまりしつこくアドバイスするのもと遠慮してしまい、せめて初期の健康診断くらい頼めたのにと後悔。

トニーちゃん葬儀もちゃんとしてもらい今度地上へ降りる時は幸せにね。

一歳七ヶ月の猫生は波乱万丈だったけど少しは人との暮らしを楽しめたかな😸

空の上で走り回ってね。