野宿をなんとか免れ台北駅から台南へ | ペブロぐ。

ペブロぐ。

安くておいしくお得なこと大好き。
韓国大好きな主婦のお腹いっぱいブログ。


朝の5時過ぎ



ちょい早めにネットカフェを出ました。



また台北駅へ向かいます(* ̄▽︎ ̄*)



明るくなりかけな街は



まあまあ都会だった〜d(゚∀゚︎)b



まあこの時間に駅に行っても全然開いてないのですが




それにしても駅で野宿じゃなくてよかった(*´・_・`)



なんかキレイ



5時半ごろの駅はひとっこ1人おりませんd(゚∀゚︎)b



いやたまに寝てる人がいた(* ̄▽︎ ̄*)



ここからはスライドショー…


にしようとしましたがまたアップできなくなってた(*´・_・`)


ので写真貼り付けます(*´・_・`)

(昨日のブログスライドショー貼り付けできたのになんでなのか)








始発の新幹線で台南まで行くのでチケット売り場が開くのを待ってます。



6時オープンの6時半発の新幹線に乗るために待ちました。











台湾にはファミマが健在で漢字で書くと『全家』なのねと。


韓国もファミマがあったのになぁとしみじみしてしまいました(*´・_・`)



お茶買ったのはセブンイレブンですが













韓国みたいなデカヤクルトあった┌︎|≧︎∇︎≦︎|┘︎ 


そしてお茶が甘かった(*´・_・`)


甘くないお茶あるのかわかりませんがこの旅で買ったお茶はぜんぶ甘かったっす(=□︎=;)



ワタクシ甘い系のお茶が苦手でして…


(*´・_・`)



テンション下がりながら



(3日間乗り放題?チケット)



台湾の新幹線に乗って台南へ向かいます(o・∇︎・o)


 

にほんブログ村