先週の木曜日あたりから花粉症の症状が激しくつらい日々を送っておりましたが…
休日出勤の代休で金曜日の昼から半休取ったムスメその2が最初大阪の住吉大社に桜見に行くから、たまたま仕事休みだったワタクシに一緒に行かへん?と。
桜見たいっっっ全国の住吉神社の総本山、住吉大社に行きたいとずっと思ってたので
行く行くっ!と盛り上がりましたが…
前日の木曜日仕事中も鼻水とくしゃみがヤバくて頭も痛くて次の日もこんなんやったらしんどすぎるからやめとくわ(*´・_・`)
と言うと同じく花粉症のムスメその2がどうしてもそのまま帰るのがもったいないと思ったのかそしたら弓弦羽神社どない?と(*´・_・`)
距離的に大丈夫そうなのとこちらもずっと行きたかったので行くことに(*´・_・`)
JR住吉駅で待ち合わせし(定期券がJRのため)駅近にある本住吉神社↑を住吉繋がり?で参拝させていただきました(* ̄▽︎ ̄*)
立派な素敵な神社でした(決してついでとかではございません)
いざ羽生結弦くんで有名な?弓弦羽神社へ。
高級住宅街を抜けて行ったので途中から入ってしまいましたが入るとすぐにこんなんがあって↓
え!ちょっと厄祓いしたいわっ。
(色々あるお年頃)
けど投げ込まれた高級な玉を見るととても小さくてこの大きさでは厄祓いどころかワタシ的に逆にストレスになるかも(*´・_・`)と言うことでやめておきました。
参拝させていただき
なんかキレイなピンクがあったので写真撮って
なんの花かわかりませんがつつじっぽくてかわいかった。
そしてムスメがおみくじするわと。
この神社のマスコット的な鳥のおみくじを。
さ。
帰りましょう。
鳥居からの参道もキレイ
ムスメは花粉症つらそうでしたがワタシは前日よりもマシだったので晴れやかに写真撮ります(*'ー'*)
弓弦羽神社来れてよかった(o・∇︎・o)
絵馬が羽生結弦くんの写真貼り付けてるのが多くて。
ちょっとだけユヅリストになったような…気がした金曜日でした(* ̄▽︎ ̄*)
鳥居に続く住宅街も桜並木でステキ。
まあまあ年季の入った木のような気がする
新芽が出てきたりして
良い感じでした(o・∇︎・o)
阪急御影駅の方が近いので阪急で帰ろうかなと思いましたがJRしか無理とのことで15分ほど歩いて住吉駅まで戻りました。
たまたまムスコが帰ってきてたのでJRの最寄駅まで迎えに来てもらい
地元の桜スポットにも
夕方でちょっと暗くなりかけてますが
満開で…
ていうか…
地元の近場の桜が一番キレイでは…(*´・_・`)
などとは言えません(* ̄▽︎ ̄*)
そして家からすぐの公園でも桜満開でめちゃめちゃキレイで(*'ー'*)
桜はどこの桜を見てもキレイで癒されるもんなのだと。
けどいつかソウルの桜を見たいなぁ(*'ー'*)
