のびにのびのびの9月の旅行記。
ようやくの最終日。
とはいえ朝の便なので早朝に出発(´•̥ω•̥`)
↓これは前日の23時過ぎ
黄色いテントの帰りに空港バスチェック
6015番の始発に乗るぞっと。
で、次の日の朝の5時10分ごろ
ビジュアルはほぼ夜みたいですが早朝。
バス停にタクシーが止まりまして運ちゃんの交渉大会が始まります。
バス代
16000w✖️3=48000w
空港まで65000wだったか?細かい金額は忘れましたが(笑)
どない?と持ちかけられる(* ̄▽︎ ̄*)
55000wなら考えるとおっしゃる将軍さま(* ̄▽︎ ̄*)
そこは折り合いがつかず(笑)
バスの到着時間の数分前にささーっとどこかへ消えていってしまいました。
無事バスに乗り込みさみしい時間の始まりです。
さようならソウル(´•̥ω•̥`)
とセンチメンタルに浸るには早すぎる早朝5時台(*´・_・`)
少しずつ明るくなってくる頃には
ムスメも将軍も爆睡(*´・_・`)
ワタクシ一睡もできず
ただただ明るくなっていく空を見つめておりました(´•̥ω•̥`)
2年9ヶ月ぶりの韓国だったのに…
思い残すことだらけな旅のスタイルは
この時はまさかの11月初めに再び来れるとは思ってもなかったのでとてつもなく辛いさみしい時間が流れておりました(* ̄▽︎ ̄*)
そんなこんなで空港に到着。
朝の仁川空港はまあまあ人はいました。
あんなに言ってたのにワクチン接種証明のアプリ取ってなかった。
接種証明書も持ってくるの忘れたと( ̄□︎ ̄;)!!
MY SOSじゃダメか?と聞いてもダメだと(*´・_・`)
マイナンバーカードがあったらすぐに登録できたのにマイナンバーカードも家に置いてきてしもてて(*´・_・`)
早朝に家に電話してムスメその2にマイナンバーを探してもらいやんややんやで見つけてもらい写メを送ってもらい無事日本に帰れることに(´•̥ω•̥`)
この時ばかりは今までK-ETAやQコードや MYSOSなどなど細々したの全部やってくれてたのに最後の最後にやらかし、今までの頑張りが全部おじゃんになった瞬間でした(笑)
ムスメその2へのお礼はバナナウユ3本で話しつけてましたが今更売ってるのか?!
結論)最後のフードコートでちゃんとありました♪
やんややんやで中に入れましたが汗だくです(*´・_・`)
時間があったのでこの体験コーナーできるかなぁと思いましたがそんな余裕はありません。
というか朝ごはんを中に入るまでに食べたかったのですがムスメの騒ぎでとりあえず中に入ってからでいいかと。
というか…
ワタシタチはもう早々にトレインに乗って搭乗口近辺へ向かうことに。
端っこに追いやられるLCC。
しかしこのトレインもまたさみし(´•̥ω•̥`)
そして…
こっち側はさらにガランとしておりました(* ̄▽︎ ̄*)
パリバケでパン買って帰ろう♪と言ってましたがやってなかった。
とりあえず端っこまで偵察に
こちら側は
ダンキンドーナツと
1番端っこの
カフェのみ
ワタシは前夜に残ったキンパとビールで。
将軍さまは関空着いたら運転なので自粛(笑)
ほぼ1本。
ムスメは何か麺的なのと
将軍さまはチゲ的な
まぁ…
空港のご飯にさほど期待はしておりませんが残念すぎる朝ごはんでした(*´・_・`)
なぜか散乱している小銭たち(* ̄▽︎ ̄*)
