今日は何年ぶりかでムスメその1の母の集いのメンバーで鶴橋へ。
こちらのお友達たちと鶴橋へ行くようになってもう15年以上が経っていることに全員愕然となりながら( ̄□︎ ̄;)!!
(あ、年一回の忘年会くらいのペースです)
月日が流れるのは早いなぁとしみじみ(*´・_・`)
おしゃれカフェとかなかった。
行く時にふらっと入った道にあったカフェ。
帰りに寄ろう!と言ってましたが結局辿り着くことはできませんでした( ̄ε ̄;)
3人で来るの久しぶりすぎていつ以来?
2020年10月以来だった。
いや〜その間にお友達その1ちゃん結婚されました
我が家のオタ活ムスメよ。
もっと焦って欲しい親心
やたら行列だったのでこちらへ行ってみることに。
サムギョプサルセットに生ビールで乾杯だったのですが…
写真を撮るのを忘れておりました(* ̄▽︎ ̄*)
このメンバーで鶴橋はおしゃべりメインなのでゆっくり落ち着いて飲めるお店がいいお店です。
今回のお店はまあまあゆっくりできました(o・∇︎・o)
そんなこんなでキムチをささっと買い終えお友達その2が靴下を買いにSAMIさんへ。
え。
まさかのSAMIさん改装中だった。
ちゃんとした建物を建設中。
こんなことならコリアタウンのところで買えばよかったとお友達。
しかし戻るまではいらんかなと。
とりあえずカフェ探しながら歩いてると鶴橋クラスまで来てしまい雰囲気に流されてコブクチップス買ってしまいました。
それにしても
色々できてるなぁ。
鶴橋商店街の方までカフェを探しながらきてしまいました(* ̄▽︎ ̄*)
味のあるオルレギルは週末だけなので明日はオープンしているのかなぁ。
いつか行ってみたい(o・∇︎・o)
YouTubeとかみてたらやたらとオシャレカフェがあるイメージでしたがただ歩いているだけじゃ見つからなかった(* ̄▽︎ ̄*)
ロックヴィラは並んでたので諦め
鶴橋駅近くの昭和な喫茶店に入りましたが
タバコくさくて店員さんが飲んだら早く出て行って的な態度だったのでそそくさと出てきました(*´・_・`)
しかし行きのバスから近鉄電車に乗って家から2時間くらい。
ずっと楽しい時間でした♪
今回のキムチたち。
カルビハウスでいつもの貝ひもと新商品の筍のキムチ
どこかの八百屋さんで不揃いのためちょっと量多めのエゴマの葉200円と
三宮駅のセブンイレブンで売られているお友達おすすめの赤飯
えへへ。
