1日で2度フラれる | ペブロぐ。

ペブロぐ。

安くておいしくお得なこと大好き。
韓国大好きな主婦のお腹いっぱいブログ。


2日目のホテルもドーミーイン(* ̄▽︎ ̄*)



中通温泉 こまちの湯 ドーミーイン秋田



急にキャンセルが出て取れたお部屋らしく前日と同じドーミーインなので部屋の写真とかナシ。




ですが前日の部屋よりも狭くセミダブルだったのであんまりゆっくりまったりとはいかなかったけど祭り前に飲んで祭り見て即帰れたので立地的にはよかったっぽい?




ホテルの前の池が



一面の蓮やら睡蓮が咲いていて



こちらは蕾




なかなか良いところではありませんか(o・∇︎・o)




フォトコンテストやってるみたいですー(*'ー'*)




そしてホテルのすぐ近くの県立美術館の建物にお昼ごはん食べれるところがあると紹介されて行ってみると


稲庭うどんがまあまあ人が並んでて


比内地鶏と迷いましたが



せっかくなので比内地鶏にしようと。


後から調べるとまたせっかくグルメで紹介されたお店だったっぽい(せっかくグルメ大好きな将軍さま)



もう車に乗らないのでおビールと共に(o・∇︎・o)


この一杯が本当に美味しい♡



親子丼セットについていたいぶりがっこが美味しすぎて日本酒といぶりがっこ単品で追加(*'ー'*)



このお酒が秋田美人とかなんとかいうお酒で飲みやすい〜♪


しかし日本酒は頭痛くなるので一杯くらいがちょうどいい(*'ー'*)



この後インスタで見つけた良さげなかき氷歩いて行ける距離なので行ってみることに(*'ー'*)



なんか雰囲気いいなぁ(o・∇︎・o)



きゃー♡




あった!あった!!




なんかステキーーーキラキラ



って!



え。( ̄□︎ ̄;)!!?




く、く、く、く、くろーーず???


なんでなんで((((;゚Д゚))))




確かに朝はすごい雨やったけど…(*´・_・`)


今がめちゃめちゃ良い天気なだけにガッカリ感が大きくしばらく動けませんでした(*´・_・`)



食べたかった(*´・_・`)





そっか…(*´・_・`)



ま。


しゃあない(*´・_・`)


ということでぼちぼち歩いて帰ります(*´・_・`)



なんだかレトロチックな街並みがいい感じ♪


きりたんぽ鍋で有名な濱の屋さんの前も偶然通ってました(o・∇︎・o)


もともとお昼ごはんはこちらでうなぎを食べるとこのりょこう計画した序盤から言われてましたが…



なんと水曜日が定休日だった(* ̄▽︎ ̄*)




まあそんなもんです(* ̄▽︎ ̄*)



なんか全体的に雰囲気のいい街並だなぁと。



そうです。





この旅の第2お祭りは




秋田の竿燈祭り




秋田県は昼から晴れの予報だったのでワタシたちが到着した頃にはすでにいい天気でした(o・∇︎・o)



しかしどうしてもこの天候にかき氷が諦めきれない(´•̥ω•̥`)


Googleマップでかき氷で調べた結果ちょっと良さげなところがあったので行ってみることに(*'ー'*)



秋田市民市場の中にある




↑こちらのお店。



でしたが…




え。



なんか暗いけど( ̄□︎ ̄;)!!




いやん(´•̥ω•̥`)


この日は8月3日(*´・_・`)



お祭りのため出店されてるみたいでお休みでした(*´・_・`)



かき氷…(´•̥ω•̥`)




1日で2回もフラれてしまった(´•̥ω•̥`)



せっかくなので市場をブラブラ



なんかこの感じ



どうしても韓国の地下の市場を思い出してしまう(´•̥ω•̥`)



ちょっと切なくなったのでとりあえずホテルに戻りましょう(*´・_・`)




市場を出てすぐにある朝鮮会館に思わずパチリと(*'ー'*)



その横がキムチのお店でしたがやってませんでした。



絶対おいしいはず〜(o・∇︎・o)



それにしても明日で東北旅行も終わろうというのにまだ2日目のブログ書いてる(* ̄▽︎ ̄*)



 

にほんブログ村






イベントバナー