韓国のジャジャン麺とは別モノだった。 | ペブロぐ。

ペブロぐ。

安くておいしくお得なこと大好き。
韓国大好きな主婦のお腹いっぱいブログ。



盛岡の祭会場近くで盛岡のじゃじゃ麺どこがいいかなぁと。





ちょうどいい場所にあったこちらへ。




夕方の変な時間でしたがまともなお昼ゴハン食べてなかったので…。





盛岡じゃじゃ麺絶対食べたかった〜♪





ちーたんたんとやらが無料で提供されるお店らしいです。


ちーたんたん?




はい。来ました〜(^ ^)




なんか思ってたんと違うな。と。




混ぜても真っ黒にならないのね〜。




追い肉味噌しました。


ちーたんたんの説明です。





わからんのでとりあえず解説の通りやってみます。






混ぜ混ぜ〜〜(^-^) 




そしてスープを入れてもらいちーたんたん完成。






美味しい♡




けれども…




コレは…




韓国のジャジャン麺とは全くの別モノでしたがコレはコレで美味しかったけれども…



1回食べたらいいかなぁ〜〜(。-∀︎-) っと。




ちなみに盛岡冷麺は祭りおわりの夜食で食べる予定っす(。-∀︎-) 






とにかく食べてみたかったので気は済みました。







この後同じ建物の2階にふわふわかき氷屋さんがあったので行く予定でしたが…




閉店してました(´>_<`)



いや〜〜ん(´>_<`)残念すぎる。




…ということでこの日もふわふわかき氷食べられませんでした(*´・_・`)




ちょっとコレくらいから首やら顔やらかいかいかゆ〜いのを我慢しておりました。


かき氷食べれてたら少しはマシだったかも?

そんなこともないか。





100均があったのでレジャーシートを購入。


場所取りに行くぜ〜と。




それにしてもかき氷食べたかった…。