3連休のお休みは…からの現在の関空のフライトレーダー24の様子 | ペブロぐ。

ペブロぐ。

安くておいしくお得なこと大好き。
韓国大好きな主婦のお腹いっぱいブログ。


世間は3連休…


来週も3連休…



連休が続きますがあたしゃ普通に仕事(´-ι_-`)



この3連休昨日の日曜日のみお休み(ㆁᴗㆁ)



将軍さまが前々から行きたかった岸和田のだんじり祭を見に行ってきました(ㆁᴗㆁ)






…と言っても初めて行くので勝手がわからず…




1つ手前の駅の近辺に車を駐車しぼちぼち歩いて向かうことに(´-ι_-`)



だいぶ歩いたところでだんだん祭りっぽい雰囲気が。






商店街の中には『洋裁コシノ』が。




『カーネーション』見てたなぁと。




人の流れに沿って歩いて行くとようやくだんじり祭っぽい風景に出会いました。




システムがよくわかりませんが今から出陣と言ったところでしょうか。





曲がり角のビルには上まで人だかり。




見物客が多いのもですがなにせ暑くて暑くて(´-ι_-`)




暑さ対策を何もして来なかったので首回りやら真っ赤になりました(´-ι_-`)シミ…(´-ι_-`)





右へ行くと関西空港(ㆁᴗㆁ)





それにしても大規模なお祭りを見に来るのは久しぶり。





そして救急車がひっきりなしに行ったり来たり。



コーナンの駐車場には警察のバスがズラリと。





まるでデモの時のソウルみたいだなと。




まあまあ長い時間おりましたが…暑さも限界になったのでまたひと駅を歩いて戻ります(´-ι_-`)






コレがしんどかった(´-ι_-`)



しかし初めてのだんじり祭は当事者の人の多さと見物客の多さと暑さとでただただ疲れた…。


けれどもあのだんじりの上を飛び跳ねるのを生で見て迫力はとてもありましたが…疲れた方が勝ってるかも(´-ι_-`)




こちら車を止めた公園の近くの川





岸和田もですが大阪の淀川越えたくらいの民家の屋根のブルーシート率がとても高く…


岸和田でもブルーシート率高かったです。


台風21号の影響がまだまだあちこちに残ってるんだなと(´-ι_-`)


そのブルーシートの風景を写真に収めようとふと川を見ると…




むん?





この辺から閲覧注意(@_@)


ザワザワします(@_@)





か、亀が?




大量発生((((;゚Д゚))))))




たたたたた台風21号の影響でしょうか(@_@)



元々亀がたくさん住んでいるのかなんなのかわかりませんがザワザワしながら川を後にしました。





そう言えば岸和田近辺まで来たら関空発着の飛行機がわんさか飛んでるんですが昨日はチラリホラリしか(´-ι_-`)



なんだかいつもと違う風景にちょっぴり切なくなった休日でした(´-ι_-`)


そんな中、明日から関空へ向かう鉄道が再開されると。




急ピッチで復旧作業が進んでいてそれはそれでありがたいのですがなんとか神戸空港から常時国際便が出るように早くなってほしいなと切に願うばかりの毎日を送っております。結局そっち。



ちなみに飛行機大好き将軍さまのおススメアプリフライトレーダー24の11時現在の関空近辺の様子




チラホラ(´-ι_-`)



ちなみに羽田成田の様子↓




切ない…(´-ι_-`)



さてさて。


そんなこんなで昨日の唯一のお休み日焼けでちょっと体がしんどいけれども今日も働いて参ります(´-ι_-`)


またまた旅行記から脱線してしまいましたが…ポチッと応援クリックよろしくお願いします(@_@)