母親が行きたかったお店でお肉を食べられ満腹満足でほくほくと歩き出しましたが・・・
元々の予定では光化門でマリコギを食べる予定でした。
そんな予定を思い出したのがこの看板?旗を見たとき。
光化門のマリコギとは全く別物のようですが・・・
こっちも美味しそう…(´-ι_-`)
こっちの方が美味しそうやったな(´-ι_-`)
まあまあまあまあ。
さらに進むとまだ三清洞スジェビ並んでるっ(°_°)
すごい人気やね。
けど…三清洞と言えば三清洞カルグクスは?
お向かいにあったのに
イッツスキンに変わったんか?!?
三清洞粉食戦争に負けたんやわ(´-ι_-`)
…と奥を見るとあった!
なんかすいませんでした(。-∀-)
三清洞カルグクスにチュクミが加わってる。
色々な変化を楽しみながらこのオソロッって
昔BEANSBINSやったところやな。
移り変わり…(´-ι_-`)しみじみ…(´-ι_-`)
あ!
あれ?このカフェやったっけ?
インスタで見て三清洞へ行くなら行ってみたいなと思ってたカフェ。
あ、違った(。-∀-)
その上にあるカフェ↓
こっちこっち(。-∀-)
インスタの写真がステキで行きたかってん!
…と母親に言うも
今お昼食べたばっかりやで(。-∀-)と。
まっそりやそーだ(。-∀-)
少し散策して北村ピンスが開いてたらピンス食べようとこの時はそれで話がつきました。
進んで行きます。
なんか小道があったので入って見ると
ステキなお茶が飲めるカフェ。
伝統茶もいいね〜(ㆁᴗㆁ)
誘惑が多すぎる…(´-ι_-`)
どないしたらえーんや(´-ι_-`)
…と…(´⊙ω⊙`)
え
ココはココはあの三清洞と言えば的な壁画があったところ?
またしても昔の写真を探しました↓2011年
2018年↓
2011年↓
2018年↓
2011年↓
2011年↓
あの壁画を見て感激した日を思い出しながら少し切なくなりながら歩きます(´-ι_-`)
すると
枯れ枯れ(。-∀-)
枯れ枯れ(。-∀-)
もうどこを歩いているのかもわかりません(。-∀-)
ちょっと寂れた感じの韓服屋さん?
突き当たりのシュローダーを見ながら
矢印の方向へ進みます(。-∀-)
これで少しでもお腹に隙間が出来たらいいなとひたすら歩きます(。-∀-)
行き当たりばったりです(。-∀-)
いつまで続くの三清洞(。-∀-)あと少し頑張れよ!とポチッと応援クリックよろしくお願いします♪