12月3日は結婚記念日、28回目


朝は顔を見ずに出かけたので、今夜がやまば??



 



で、本日は朝から神扇池



放流日と知らずに6時に駐車場、すごい数の釣り人(><)



出来るだけ人の少ない場所を選んで



南桟橋の443番、ヘラヘラさん並び



新ベラ狙いの人?は北桟橋と西桟橋の外向きに多数



トイレ休憩の度に少し見学したが、新ベラ連発している人はほとんど居なかったように見えた。






南桟橋の外向き、対岸には釣り人が居ないので雰囲気は良い(*^ω^*)



7時半くらいに14尺段差の底釣りでスタート



早くから動いてワクワクしたが…



キレイなツンアタリはピンクなクチボソ(^◇^;)



それでも徐々に安定した動きになって、9時くらいからポツポツと釣れだす


ネギチャーシュー丼



でも、お弁当をいただいた頃から、風流れで段底が成り立たず(><)



後半は14尺バランス底釣り両グルテンでなんとか釣りになる



釣場:443番

釣法:14尺段差の底釣り→バランス底釣り

エサ:サナギ玉→両グルテン

釣果:7時~15時、尺~尺1寸くらいで10枚



段底で6枚、バランス底釣りで4枚でした



ジャミも居るのでウキは動きっぱなし、流れが無ければも少し釣れたかも



2人の総水揚げは24枚かな?



釣れる魚は大型では無いがナイスバディ


あ、いつものように間違えた!?



大型では無いがナイスバディな神扇ヘラは




新ベラじゃ無いと思う…



さて、これから結婚記念日の夜に突入します!



また来週〜(^-^)v



通算、832枚/112釣行(広々として良い釣り場です。風の弱い日にまた行きたいなぁ(*^ω^*)