乗法公式 | ペガサス先生のブログ

ペガサス先生のブログ

楽しみながら成績が伸びる。
自立学習を指導する学習塾。

今中学3年生は乗法公式を習っている。


学校では暗記しろといわれているらしい。


しかし私から言わせればこれは暗記ではなく、計算の仕組みを理解することが大事だと考えている。


(a+2)(a+3)

まずa^2

2と3を足してaをくっつける

最後は2×3


この仕組みを理解していないと次に習う因数分解ができない。


掛けて6、足して5になる数字を見つけなければいけないからだ。


公式を暗記して当てはめるものではない。


案の定暗記しようとしてわけがわからなくなってしまった生徒が数人いた。


(a+3)^2


3を2倍してaを掛けるといわれる。


間違いではない。


しかし上の方法では2と3を足している。


ならば、3を2倍ではなく3+3と考えたほうがわかりやすい。


同じものを2回足すから2倍するだけのことだ。


しかし、この2倍しなければいけないという印象が強いためか意味のないところでも「2×」が出てきてしまっている生徒がいた。


新しく入ってきてくれた生徒だったが、楽しくて、すごくわかりやすいと言ってくれた。


勉強はわかるから楽しくなるのではなく、楽しく勉強するからわかるようになるのだ!


1週間無料で体験できるので、モヤモヤをスッキリさせよう^^