先週くらいから、中学生に口すっぱく言っていることがあります。
「テストまで、1ヶ月だよ」
都立高校受験の週が、中1と中2の期末テストの時期です。
まだ1ヶ月あるじゃん。あれ、テストいつだっけ?
というゆっくりペースな人もいれば、
ヤバ、もう1ヶ月しかない。
と慌て始める子もいたり、
塾で予習している分は、学校のワークも自分で進めてます。
という子もいます。
どの子にも言えるんですが、やっぱり学校から範囲が知らされる2週間前から準備をしても、間に合わないんですよね。
数ヶ月分の授業内容の復習がたった2週間で終わるのであれば、誰も苦労しません。
今回テスト範囲は年末の分から入ってくるため、今から準備でも少し遅いくらい汗なのですが、まずはテスト後に提出になる学校のワークが終わらなければ話になりません。
この学校のワークを2週間前から始めると、
分からないことを分かるようにする、本来の勉強
ができません。
量が多すぎて、「きちんと」やろうとするととてもじゃないけれど終わらないのです。
だから、
範囲をとりあえず終わらせる
という、テストで一番結果が出ない方法でやっつけになってしまいます。
この時期に子供たちとやることは、
・大変そうな教科から、「いつまでに、何をやる」かを一緒に決めて、少しずつ取り組み始めること。
・特に復習が必要な穴を、確認テストをして見つけること。
を行っています。
必要な部分に必要な時間が使えるように、一人ひとり自分の棚卸しをして、テスト勉強を進めていきます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
学習塾ペガサス世田谷経堂教室
5教科個別指導 小学4年生~中学3年生
無料体験学習(最大4回)を開催中です。お気軽にお電話ください。
場所:東京都世田谷区経堂2-19-5(経堂駅から徒歩約5分)
TEL:03-3429-1573(平日15時~22時)
Facebook(塾の日々の様子を掲載しています):https://www.facebook.com/pegasus.setagayakyodo/