仕事の話


取引先のお客様から問い合わせがある時

調べて折り返し電話をする、場合がありますキョロキョロ


急いでないです。とお客様に言われたら

だらだら時間がかかりすぎないように


じゃー何時までに回答しよう、

と自分で決めます


実際本当に急いでいない場合と
回答をまっている場合と
状況によって早まった場合と
お客様の周りで変化があるので


急いでいないお客様だからまだいいかな、

と、考えないようにしています



受けた時間を記録して

回答をする期限を決めて


それが完了すれば

次のやる事もすぐ始められます



自分が思うより

相手は問い合わせの回答を待っている。

と心がけて



急ぎの要件じゃないから大丈夫と

勝手に判断しすぎないようにしなきゃ、ですニコニコ


臨機応変に行えればいいですね爆笑