公立第一希望併願なし
から↓
公立第1希望、私立第2希望併願
から↓
そして私立単願にするか

だいぶ悩み変更する結果になった

最終的には
息子が決める


面談の前日まで悩み
息子からの決断
それは
私立単願にする、と話をしてきた

親からしてみれば中学入学して
公立しか話していなかった

そして最後に私立選択、
本当に何がおきるかわからないな

息子が決めた事、それなら応援するか

公立第1希望からだいぶ変更したけど
息子は現実を見て厳しいと感じた

がんばれれば結果変わったかもしれないが
偏差値○○up、とはならず
むしろdownの状態
危なすぎる結果に単願という選択をした


私達夫婦は
息子が決めた選択が
良かったと思えるように見守ろう、と

きのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこ


受験生も家族も体調に気をつけてください