毎年この時期になると 保険証の交換会があるねん。
この組合で 婦人会に入ってる私も お手伝いに・・・
去年までは 4日間に 分かれててんけど・・・
今年は 休日に ホールが取れたみたいで
一日だけで 済ませちゃう事になってん。
今年から 建設国保も 個人カード形式になって
家族が各々一人ずつ 保険証を持つことになってんね。
受け取る側としては 便利でええと思うけど・・・
(学生など 遠隔地に行く人も 持って行けるし!)
準備する側は メッチャ大変なわけよ!!
去年までとは 要領が違うし・・・o(TωT )
カードのセッティングは 事務員さんがしてくれてるので
私達の仕事は・・・
①受け付けから 番号札と共に来た 旧保険証に
付けてある番号と同じ番号の新保険証を見つけ出す。
②保険証番号と名前が あってるかを調べて
古い保険証を外して 番号札順に並べる。
これだけの仕事やってんけど・・・
一日で 支部の組合員 約1100名を受け付けるので
交換会自体も 4回に分けてあるし・・・
毎回 A組・B組・C組と 受付が3つに分かれてるねん。
一回あたり 60名×3組 ずつくらい来られるので・・・
なかなか大変!!(^_^;)
お弁当を支給してもらいながら AM8:30~PM8:30まで
ほぼ1日丸々 缶詰状態だったわけで・・・(゚_゚i)
思わずつぶやいた・・・
.。.:*・゚<今日のおまけ>゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ブログのテンプレ クリスマスバージョンにしました!!
で お気づきの方もいらしたと思いますが・・・
ブログパーツも クリスマスツリーを 設定しました。
(クリスマスの0時に何かが起こるらしいって ホンマ?)
みなさんも 設定してみませんか?
それでは 今日はこの辺で・・・ほんじゃまった~![]()