わんわんに弁当作って 着付けに必要な物を用意してたら・・・

           (昨日からしとけよぉ~!)


     とてもじゃないけど・・・

電車では とても間に合わない時計に なってもて・・・あせる


しゃーないから ジーンズにジージャン着て

(とても 今から着付けに行くって感じちゃうで~(^_^;)\)


原付バイクにまたがって ぶいぃ~~ん と教室へ・・・



駐輪場無いから 建物の影に隠して (ええんかいな汗


・・・なんとか 10分前に到着!!・・・・・疲れたDASH!DASH!

  (始まる前から疲れてどないすんねん!!)




下着から すべて着物用にするので・・・


パンツ以外 全部脱いで・・・ キャッ(///∇//)恥ずかしっ!

 誰や?!「誰も見た無いわ!」 ゆうてんの!



足袋⇒着物用ブラ⇒スリップ⇒

          長襦袢⇒着物 と着て行くねん!


その間に 紐結んだりしていくんやけど・・・



着物の着方って よく考えられてるよねぇ~!


先生の仰る通りに 手順を踏んでいくと・・・


嘘みたいに綺麗に 着ることが出来るやんかいさぁ!!


ほんまに ちょっとしたコツの集まりみたいな感じ(o^-')b


これは覚えて損は無い!!って思ったわ!


 ううう・・・ メラメラ燃えてきたぞぉ~メラメラ

     ムッシュメラメラ (・・・て古ッ!) 


絶対マスターしちゃうぞぉ~!!


さぁ~この意気込みが にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ ←ぷちぷちっと

最後まで続くのか・・・?ランキングバナー ←よろしく~!

次週に続く・・・(続きもんか?)


明日は 日帰り旅行で 天橋立まで行ってきますっ!

わんわんが世話役になってるんで にゃーも早起きしな!・・・しょぼんあせる

・・・そんなこんなで もうぐぅぐぅますっ!おやすみなさい~!


それでは 今日はこの辺で・・・ほんじゃまった~パー