駅前にある ビルの話やねんけど・・・


最近の不景気で それでなくても客足が遠のいてるのに


あるスーパーと本屋が いきなり移転しちゃって


    ガラ~ン

   と してしまったところがあってねぇ・・・


同じ階に取り残されたのは 個人経営の店舗のみ・・・


すぐ上の階には 家電量販店やら ドラッグストアーあるし


地下には 100円ショップがあるので そこには行くけど


丁度その間の 個人経営の店には


さっぱり人が寄り付かなくなっちゃって・・・



どんどんお店無くなって どうなるんかな?って感じで・・・


駅前開発以前からお店されてる方々ばかりで


寂しい気持ちになっっててんやん。

小さい頃から通ってたお店もあるのよね・・・(ノ_-。)



そしたらね この間テレビで その話取り上げられてて・・・


どうやら 市街地活性化に取り組む学生さんたちが・・・

 (なんと!関西学院大学の方々だそーです!)


そのビルで いろんなキャンペーンを開いて

    お客さんを 呼び込もうとしてくれてそうで・・・


フリマとか出店とかで ますお客さん振り向かせて


お店の方々に協力得て バーゲン品を出してもらって


そのお店に向かうように 宣伝してくれてるって!



そんなこと 全然知らなかった私は


さっそく 今日 そこへ行ってみてん。


そしたらね・・・


メガホン持った女子大生が ちょっと恥ずかしそうに・・・


おとめ座「この地下にある八百屋さんでお野菜を

お安くしてます!是非行ってみて下さ~い!」


って ありったけの声振り絞って叫んでてさぁ・・・。


なんか すっごくジーーーンと来ちゃった・・・しょぼん


思わずにゃー「行ってみよ!」ってわんわん引っ張って行ったよ!


そしたら ホンマにすっごい安さやった・・・

こんだけ↑全てで 330円やってんでぇ~ 安ッ!


お店の人も・・・

「うちも赤字ギリギリやけど

  学生さんも頑張ってくれてるから!」って・・・


またまたジーーーンと来ちゃった私。しょぼん



お店の方々へ・・・


不景気な世の中で お互い大変やけど・・・


一緒に 頑張りましょね!



そして 学生さんたちへ・・・


お休みの日まで 地域活性化に協力してくれて・・・


本当に ありがとう~!!



お店の人と おしゃべりしながら 楽しくお買い物・・・

昔はこんな店ばっかりやったなぁにほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ ポチッと!

なんかすごく懐かしかったわぁ~ランキングバナー プチッと!


これからは スーパーばかりじゃなくて

こういうお店でも お買い物するようにしようっと!('-^*)/


それでは 今日はこの辺で・・・ほんじゃまった~パー